するめを食べながら覚え書き

園芸の話題がメインな、雑記系ブログです。くコ:彡
Home > ブログ > 園芸 - クレマチス

[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
冬咲きクレマチス、アンスンエンシスが開花しました。

blog20120115ans_IMG_6417_mini800px.jpg
花は、薄いクリーム色の、ベル型のような花です。
地味と言えば地味ですが、花の無い冬に花を咲かせてくれるのはありがたいです。
ホームセンターや園芸店が秋冬物の苗で賑わっていますが、気になった花類の苗を買って来ました。
おそらく、今年最後の花類の苗の追加になりそうです。

blog20111113_IMG_4364_mini500px.jpg
まずは、オキザリス、カタバミ科の球根類で、花色がピンクの品種です。一日で何度もパラソル状の花が咲いたり閉じたりします。花持ちは良いようで、夕方には花が蕾状に閉じました。

blog20111113_IMG_4365_mini800px.jpg blog20111113_IMG_4367_mini800px.jpg
買うか迷っていたクレマチス、シルホサジングルベルです。常緑系の旧枝咲きで、品種名の通りベル状の花を咲かせます。花は冬に咲くタイプで、花季は10月~4月までとなっており、花の少ない時期に咲いてくれます。

続いて姫ひまわりです。
今年最後の果樹の追加をしました。

blog20111112_IMG_4347_mini800px.jpg
左からリンゴのアルプス乙女、桃の桃さくら、桃のあかつきEX、ブドウのゴルビーですが、鉢植えにするか、地植えにするか悩み中です。
昨日の秋晴れの時に撮影したものです。
冬咲きクレマチス、アンスンエンシスの樹勢が勢いを増し、蕾がつきました。

blog20111029_IMG_3794_mini800px.jpg
かなり大量に蕾がついており、このままいくと花の少ない冬に綺麗なベル型の花を咲かせてくれそうです。
先月9月29日に写真を撮たまま、ブログに載せるのを忘れていましたが、クレマチス テッセン ピンクレッドが初開花しました。

※9月29日の写真です。
kurepinkred_IMG_3269_mini800px.jpg
花持ちが良いようで、11日経った今日も咲いていました。可愛い色合いの花ですが、花の成長がうまくいかなかったのが原因か、花弁の形が縮れてしまっていて、一見見栄えが悪く見えます。しかし、実際に咲いているのを見ると、「綺麗だな~」としか思えないのが不思議です。

ブログ内検索
プロフィール
HN:
ryuun
趣味:
PC全般、園芸、ゲーム、etc
自己紹介:
栃木在住。興味・趣味の範囲が広いので、ブログ内容はカオス気味です。
もし、記事に間違った部分があればコメントでツッコミを入れて下さい。
後、ゲームでは別なHNでプレイしているので、何処かでryuunさんを見かけても別人です。
カテゴリー
メインPCスペック
Windows10 Pro 64bit,
Intel Corei7-870(2.93GHz)
詳細は別リンク
サブPCスペック
Windows10 Pro 64bit,
Intel Core i7 3770K(3.5 GHz),
詳細は別リンク
所有スマホ・タブレット
AQUOS R3 (2019 au版SHV44)
isai V30+ (2017 au版LGV35)
Fire HD8+(2020 64GB版)
iPad mini5 (2019 Wi-fi 256GB版)
iPad mini6 (2021 セルラー 256GB版)
詳細は別リンク
プレイ中のソシャゲ
・黒猫のウィズ
・DQウォーク
・ロマンシング・サガRS
・プリンセスコネクトR
・ウマ娘
不定期ぼやき枠
ブログは不定期にチェック中、趣味の優先順位は、アクアリウム=園芸=ゲーム>その他
最新コメント
[09/14 藤本 堯]
[07/15 ryuun@管理人]
[07/06 kandomon]
[04/28 ryuun@管理人]
[04/28 ryuun@管理人]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
PCゲーム販売サイト(メモ用)
▼Steam (cc=jp)
Steam
▼GreenmanGaming(GMG)
GreenmanGaming(GMG)
▼GAMERSGATE(GG) (米国)
GAMERSGATE(GG)
▼GAMERSGATE(GG) (英国)
GAMERSGATE(GG)
▼YUplay(ロシア)
YUplay
▼GameStop
GameStop
▼Origin(日本)
Origin
▼Amazon(日本)
Amazon(日本)
IndieBundleセール開催サイト
▼The Humble Bundle(THB)
blogimg_gamebundle_thmb2.png
▼The Humble Bundle(THWS)
The Humble Bundle(THWS)
▼Indie Royale
Indie Royale
▼The Indie gala
The Indie gala
▼BUNDLE STARS.COM
BUNDLE STARS.COM
▼groupees
groupees
このブログのQRコード
カウンター
アクセス解析

Template by decoboko.jp