するめを食べながら覚え書き

園芸の話題がメインな、雑記系ブログです。くコ:彡
Home > ブログ > 雑記(その他)

[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
GIZMODEで紹介されていた海外の記事が興味深かったので、メモしておきます。
インターネットの自由度を表した世界地図、日本は「自由な国」にランク : ギズモード・ジャパン
FOTN 2013 Summary of Findings.pdf - 大元の詳細データ


が自由(FREE)、黄色が一部自由(PARTLY FREE)、が自由無し(NOT FREE)、白はデータ無し(NO DATA)の国だそうです。

こう見ると、戦争・紛争が起こっている国や、独裁国家・軍事国家が、ネット規制が強いことが分かりますね。日本も児童ポルノ規制など、ある程度の規制がありますが、今の所は自由の国に分類される様です。(代わりに個人情報流出やネット被害も多し?)

ちなみに、自由度の順位でいうと、日本は7位で22p(ポイント)、自由の国アメリカは4位で17p、1位はアイスランドで6p。ワースト1位はイランで91p、身近なネット規制大国の中国は、ワースト3位で86pでした。
また、詳細データを見ると、去年と比べて、自由・一部自由の国を中心にネットの規制がじわりと進んでいる様なので、将来的にはネット自由の国が無くなって、「昔のネットは良かった。」なんて事を言う時代が来るのかもしれません。
私が大好きな芸人、お笑いコンビ『さまぁ~ず』の三村マサカズさんが、8月25日にTwitterでボロボロの膝の話をした事がニュースになっていた様なので、取り上げたいと思います。

さまぁ〜ず三村の膝はボロボロ、マラソンは「100%ドクターストップ」。 | ナリナリドットコム→ニコニコニュース
よく、TVで三村さんがボロボロの膝についてネタにしていますが、思った以上にボロボロだったみたいです。
ボロボロになった年と症状は以下。


三村は2004年3月にバラエティ番組「内村プロデュース」(テレビ朝日系)収録中に左膝前十字靭帯を断裂。さらに同年6月に、同じく「内村プロデュース」で右膝前十字靭帯を断裂した。
 


すっかり忘れていましたが、両膝とも内Pでの無茶が原因でしたね~。
その後も膝がボロボロだと言っていたので、てっきり、切れた靭帯を手術で戻していてもボロボロなのかと思いきや、手術をしていない為、ボロボロのままだった様です。

三村さんは、歯がボロボロでインプラントにしたり、痛風だったり、膝がボロボロだったり大変ですね。
痛風はTVで公言したお陰か、プリン体0のビールのCMをゲット出来た様ですが、膝はネタに出来る内が華でしょう。
死んだ私の祖母がそうでしたが、ボロボロの膝は無茶を続けると膝の軟骨がすり減って毎日の様に傷みが出る様になり、最終的には膝を人工物に変える手術とリハビリが待っているので、三村さんには、どうか無茶をしないで頑張って欲しいなと思います。
2日前の早朝、外で園芸作業をしていた所、珍客を発見しました。

blog20130820_amezari_IMG_7905_mini800px.JPG blog20130820_amezari_IMG_7907_mini800px.JPG
その珍客とは、アメリカザリガニです。
発見した時は驚いて、思わず2度見してしまった程でした。

居たのは家の塀沿いで、近くを通った時にハサミを上に振り上げて威嚇してきた事で気付きました。
"珍客"と表現したのは、近くでアメリカザリガニが捕れる場所が無く、何処からやってきたのか謎だった為です。
・・・恐らくは、近所の家から逃げ出してきたのか、もしくは遠くから餌場を求めて歩いて来たものと考えられますが、捕獲した際、とても元気だったので、近所の家から逃げてきた可能性が高い気がしています。

現在はバケツの中で生存中ですが、飼育するか、何処かの水辺に逃すか考え中です。

※追記:バケツで飼育して約一ヶ月、夏の終わりに亡くなってしまいました。。
昨日のニュースを読んでいたら、以下の記事が気になりました。
<コミックマーケット>日本のマンガ規制に懸念 米国の識者が指摘 | ニコニコニュース経由 MANTANWEB

ブラウンスタインさんは、米国で1940〜50年に多様な表現を持つマンガの文化が花開いた後で、一部の人が「マ ンガが子供の退廃を生む」などと主張した 流れから、各州でマンガの販売を規制する法律ができた歴史を紹介。その結果、米国で多くのマンガ家などが失業して、多彩な表現の作品がなくなったことに触 れ、「規制が強まれば、産業が弱体化する」と指摘した。


アメリカのマンガは、アメリカンコミックス(アメコミ)を筆頭として内容的にバラエティ豊かとは言えないですが、こんな裏事情があった様です。
一時期、ハリウッドがネタ切れで日本のマンガやアニメを実写化していくという流れがありましたが、あの背景とも関連があるのかもしれませんね。

日本も、マンガ・アニメの規制や自主規制の話で嫌~な雰囲気になってきているので、将来「あの頃のマンガは良かった」なんて事が言われない様に、お偉いさん方々にはどうにかして貰いたい所です。
2013年8月2日に放送されて盛り上がった、『天空の城ラピュタ バルス祭り2013』について記事にして置きたいと思います。
(※前置きが長いので、今回の話だけ見たい方はスクロールして下さい。)



バルス祭り』とは、元々2ch実況板を中心に盛り上がっていた祭りで、2chでも最強と目される実況サーバーを「バルス」で落とす" 恒例行事 "です。

このバルス祭りが、2008年のTwitter日本版登場とニコニコ生放送誕生によって転機を迎えます。


◆ 2009~2013年までの『バルス祭り』と出来事


 ● 2009年11月20日『バルス祭り2009』の時は、Twitterとニコニコ生放送は黎明期でユーザー数はあまり多くなく、そこそこの盛り上がりしかありませんでした。

 ● 2011年12月9日『バルス祭り2011』の時には、Twitterとニコニコ生放送が発展期になりユーザー数が大幅アップ。Twitterで「バルス」ツイートが新記録のツイート数を記録した事と、ニコニコ生放送が「うちのサーバーはバルスに屈さない」と挑戦を売った事によってニュースになり、Twitterの件は世界に轟いてしまうほど話題となりました。
(※この時のツイート数は2万5,088TPS(TPS = Tweets per second)。Twitter・ニコ生サーバーは完全には落ちなかったものの反落状態に。)

 ● 2012年1月1日、バルス祭りを大きく超えるのでは?と噂されていたTwitterでの「あけおめ」ツイートは、瞬間的なツイート数ではバルス祭りが勝ったものの、長期的なツイート数では、あけおめツイートが勝つという結果になりました。
Twitterの「あけおめ」vs「バルス」の強さを比較したグラフ - GIGAZINE

しかし・・・
● 2012年の中国の旧正月(1月23日)に、中国版Twitter「新浪微博」で「あけおめ」ツイートが3万2,312TPSに達した事で、バルス祭りの敗北が決定的に。(※同じTwitterじゃないのでノーカンというツッコミは有りです。)
僕たちの世界記録が... 中国の「あけおめ」つぶやき数が「バルス」抜く : Kotaku JAPAN
ツイッターの「バルス」世界記録がやぶられた!秒速3万件の「あけおめ」つぶやき―中国 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

 ● 2013年1月1日、日本の「あけおめ」ツイートが3万3,388TPSに到達して新記録を樹立。ラピュタは、ほぼ2年周期に放送される法則があるので、今年のバルス祭りに期待が高まりました。
2013年のあけおめツイート、ついに「バルス」を突破して記録更新 - GIGAZINE

長い前置きはここまで。続いては今回のバルス祭りに関連する話です。

ブログ内検索
プロフィール
HN:
ryuun
趣味:
PC全般、園芸、ゲーム、etc
自己紹介:
栃木在住。興味・趣味の範囲が広いので、ブログ内容はカオス気味です。
もし、記事に間違った部分があればコメントでツッコミを入れて下さい。
後、ゲームでは別なHNでプレイしているので、何処かでryuunさんを見かけても別人です。
カテゴリー
メインPCスペック
Windows10 Pro 64bit,
Intel Corei7-870(2.93GHz)
詳細は別リンク
サブPCスペック
Windows10 Pro 64bit,
Intel Core i7 3770K(3.5 GHz),
詳細は別リンク
所有スマホ・タブレット
AQUOS R3 (2019 au版SHV44)
isai V30+ (2017 au版LGV35)
Fire HD8+(2020 64GB版)
iPad mini5 (2019 Wi-fi 256GB版)
iPad mini6 (2021 セルラー 256GB版)
詳細は別リンク
プレイ中のソシャゲ
・黒猫のウィズ
・DQウォーク
・ロマンシング・サガRS
・プリンセスコネクトR
・ウマ娘
不定期ぼやき枠
ブログは不定期にチェック中、趣味の優先順位は、アクアリウム=園芸=ゲーム>その他
最新コメント
[09/14 藤本 堯]
[07/15 ryuun@管理人]
[07/06 kandomon]
[04/28 ryuun@管理人]
[04/28 ryuun@管理人]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
PCゲーム販売サイト(メモ用)
▼Steam (cc=jp)
Steam
▼GreenmanGaming(GMG)
GreenmanGaming(GMG)
▼GAMERSGATE(GG) (米国)
GAMERSGATE(GG)
▼GAMERSGATE(GG) (英国)
GAMERSGATE(GG)
▼YUplay(ロシア)
YUplay
▼GameStop
GameStop
▼Origin(日本)
Origin
▼Amazon(日本)
Amazon(日本)
IndieBundleセール開催サイト
▼The Humble Bundle(THB)
blogimg_gamebundle_thmb2.png
▼The Humble Bundle(THWS)
The Humble Bundle(THWS)
▼Indie Royale
Indie Royale
▼The Indie gala
The Indie gala
▼BUNDLE STARS.COM
BUNDLE STARS.COM
▼groupees
groupees
このブログのQRコード
カウンター
アクセス解析

Template by decoboko.jp