するめを食べながら覚え書き
園芸の話題がメインな、雑記系ブログです。くコ:彡
Home > ブログ > ゲーム - ゲーム紹介・プレイ他 > Terrariaその後
2011-11-22 追記修正 攻略について検索してくる方が多いですが、この記事はTeraria ver1.0.1(一番最初のバージョン)の時のレビューです。現行Verの攻略などについては以下のWikiをオススメします。
→ メインページ - Terraria Japan Wiki
前回記事 → Terrariaを購入してプレイ中2011-05-23更新
この一週間、暇があればTerraria(テラリア)をプレイしていましたが、冒険要素部分のプレイが終了しました。
シングルプレイの、かなりゆっくりとしたプレイで、総プレイ時間45時間でした。
まだ、ゲットしていないアクセサリーはありますが、とりあえず終了。面白かったです。物足りない面もありましたが、そこは今後のアップデートに期待ということで。
というわけで、プレイ画像を交えつつ、ネタバレ少なめめにプレイした感想を綴ります。
家の地下拡張中
玉を発見
ここの岩は普通のピッケルでは壊せないので、壊す手段の一つ、ダイナマイトを使います。
→ メインページ - Terraria Japan Wiki
前回記事 → Terrariaを購入してプレイ中2011-05-23更新
この一週間、暇があればTerraria(テラリア)をプレイしていましたが、冒険要素部分のプレイが終了しました。
シングルプレイの、かなりゆっくりとしたプレイで、総プレイ時間45時間でした。
まだ、ゲットしていないアクセサリーはありますが、とりあえず終了。面白かったです。物足りない面もありましたが、そこは今後のアップデートに期待ということで。
というわけで、プレイ画像を交えつつ、ネタバレ少なめめにプレイした感想を綴ります。
家の地下拡張中
玉を発見
ここの岩は普通のピッケルでは壊せないので、壊す手段の一つ、ダイナマイトを使います。
爆破
玉を壊すと色々な事が起きます。例えば隕石が落ちてきます。
地下を探索していると、隕石が落ちてきたというメッセージが
隕石発見
隕石は鉱石として採集できます。
流れ星が落ちてきました。
流れ星を集めると魔法使いになれます。
NPCがポップアップ
NPCのナースが現れました。HPを回復してくれます。
VSボス戦
Eye of Cthulhu(アイ オブ クトゥルフ) 名前からして、クトゥルフ神話が題材だと思いますが、正直見た目はクトゥルフ神話っぽくないですねw
VSボス戦、その2
Skeltron(スケルトロン) 強敵です。シングルプレイで熱い戦いを繰り広げました。この強さはマルチプレイ用のボスだと思います。
紹介していない要素は多々有りますが、画像は終了。
◆プレイした感想
まず、各要素に100点満点で点数をつけるとこんな感じでしょうか。
音楽、SE :92点
キャラクター :55点
グラフィック :75点
システム :95点
プレイして判りましたが、冒険要素部分のゲームバランスはシングルプレイ向きです。適度なサクサク具合でストレスの無いプレイを楽しめます。
マルチプレイは、ニコニコ生放送で見ましたが、楽しそうな反面、あまりにもサクサク進みすぎて歯ごたえが無いように感じました。その点はまだ、マルチプレイが必須なボスやステージが無いので、仕方ないかなといった感じです。
あと、どうしてもMinecraft(マインクラフト、通称:マイクラ)と比べたくなってしまいます。建築は2Dなので作るのは楽ですが、マイクラにあるようなロジック要素やトロッコが無く、面白い装置を作れたりしないのでスグに飽きてしまいます。この事から冒険以外は正直つまらないなと思いました。また、どきっとさせるようなモンスター・クリーチャーの攻撃が無いのが残念でした。マイクラでは敵のクリーパーの爆破、スケルトンによる暗闇からの射撃があり、緊張感があって良かったですが、テラリアでドキッとするのは、敵のワームの貫通攻撃くらいです。これも驚くのは最初のうちだけで、慣れると簡単に攻略できてしまいます。特殊な敵がもっと欲しいところです。
システムは、マイクラで取り入れて貰いたいような便利な要素も多く、プレイしていて、よく出来てるなと思いました。
キャラクターとグラフィックについては、ドット絵の質は凄くもなく悪くもなくこんなものかなと思います。ただ、二次創作で描きたくなるような魅力的なキャラクターやモブ、ボスが居ないのはどうしたものかと思いました。
装備については、装備の種類は魅力的ですが、いつも同じ武器や防具ばかりを使ってしまいます。魔法より近接武器のほうが強い問題はどうにかして欲しいです。
音楽とSEは、オフにしたくない良いBGMとSEです。寝ても覚めても脳内をテラリアの音楽とSEがリフレインするほどの中毒性があります。ただ、音楽のバリエーションが少ないのでもうちょっと増やして欲しいなと思いました。
と、まあ不満は多々ありますが、不満を差し引いても楽しいゲームでした。マインクラフトみたいなゲームをプレイしてみたいけど、3D酔いしてしまうという人や、ゲームとしての目的があるプレイをしたい人にオススメのゲームです。物足りない部分もありますが、買ったら終わりのコンシューマーゲームとは違うので、今後のアップデートに期待です。
次回記事 → Terraria ver1.0.3をプレイ 2011-06-03更新
玉を壊すと色々な事が起きます。例えば隕石が落ちてきます。
地下を探索していると、隕石が落ちてきたというメッセージが
隕石発見
隕石は鉱石として採集できます。
流れ星が落ちてきました。
流れ星を集めると魔法使いになれます。
NPCがポップアップ
NPCのナースが現れました。HPを回復してくれます。
VSボス戦
Eye of Cthulhu(アイ オブ クトゥルフ) 名前からして、クトゥルフ神話が題材だと思いますが、正直見た目はクトゥルフ神話っぽくないですねw
VSボス戦、その2
Skeltron(スケルトロン) 強敵です。シングルプレイで熱い戦いを繰り広げました。この強さはマルチプレイ用のボスだと思います。
紹介していない要素は多々有りますが、画像は終了。
◆プレイした感想
まず、各要素に100点満点で点数をつけるとこんな感じでしょうか。
音楽、SE :92点
キャラクター :55点
グラフィック :75点
システム :95点
プレイして判りましたが、冒険要素部分のゲームバランスはシングルプレイ向きです。適度なサクサク具合でストレスの無いプレイを楽しめます。
マルチプレイは、ニコニコ生放送で見ましたが、楽しそうな反面、あまりにもサクサク進みすぎて歯ごたえが無いように感じました。その点はまだ、マルチプレイが必須なボスやステージが無いので、仕方ないかなといった感じです。
あと、どうしてもMinecraft(マインクラフト、通称:マイクラ)と比べたくなってしまいます。建築は2Dなので作るのは楽ですが、マイクラにあるようなロジック要素やトロッコが無く、面白い装置を作れたりしないのでスグに飽きてしまいます。この事から冒険以外は正直つまらないなと思いました。また、どきっとさせるようなモンスター・クリーチャーの攻撃が無いのが残念でした。マイクラでは敵のクリーパーの爆破、スケルトンによる暗闇からの射撃があり、緊張感があって良かったですが、テラリアでドキッとするのは、敵のワームの貫通攻撃くらいです。これも驚くのは最初のうちだけで、慣れると簡単に攻略できてしまいます。特殊な敵がもっと欲しいところです。
システムは、マイクラで取り入れて貰いたいような便利な要素も多く、プレイしていて、よく出来てるなと思いました。
キャラクターとグラフィックについては、ドット絵の質は凄くもなく悪くもなくこんなものかなと思います。ただ、二次創作で描きたくなるような魅力的なキャラクターやモブ、ボスが居ないのはどうしたものかと思いました。
装備については、装備の種類は魅力的ですが、いつも同じ武器や防具ばかりを使ってしまいます。魔法より近接武器のほうが強い問題はどうにかして欲しいです。
音楽とSEは、オフにしたくない良いBGMとSEです。寝ても覚めても脳内をテラリアの音楽とSEがリフレインするほどの中毒性があります。ただ、音楽のバリエーションが少ないのでもうちょっと増やして欲しいなと思いました。
と、まあ不満は多々ありますが、不満を差し引いても楽しいゲームでした。マインクラフトみたいなゲームをプレイしてみたいけど、3D酔いしてしまうという人や、ゲームとしての目的があるプレイをしたい人にオススメのゲームです。物足りない部分もありますが、買ったら終わりのコンシューマーゲームとは違うので、今後のアップデートに期待です。
次回記事 → Terraria ver1.0.3をプレイ 2011-06-03更新
◆ この記事にコメントする
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ryuun
趣味:
PC全般、園芸、ゲーム、etc
自己紹介:
栃木在住。興味・趣味の範囲が広いので、ブログ内容はカオス気味です。
もし、記事に間違った部分があればコメントでツッコミを入れて下さい。
後、ゲームでは別なHNでプレイしているので、何処かでryuunさんを見かけても別人です。
もし、記事に間違った部分があればコメントでツッコミを入れて下さい。
後、ゲームでは別なHNでプレイしているので、何処かでryuunさんを見かけても別人です。
所有スマホ・タブレット
AQUOS R3 (2019 au版SHV44)
isai V30+ (2017 au版LGV35)
Fire HD8+(2020 64GB版)
iPad mini5 (2019 Wi-fi 256GB版)
iPad mini6 (2021 セルラー 256GB版)
→ 詳細は別リンク
isai V30+ (2017 au版LGV35)
Fire HD8+(2020 64GB版)
iPad mini5 (2019 Wi-fi 256GB版)
iPad mini6 (2021 セルラー 256GB版)
→ 詳細は別リンク
プレイ中のソシャゲ
・黒猫のウィズ
・DQウォーク
・ロマンシング・サガRS
・プリンセスコネクトR
・ウマ娘
不定期ぼやき枠
ブログは不定期にチェック中、趣味の優先順位は、アクアリウム=園芸=ゲーム>その他
最新コメント
[09/14 藤本 堯]
[07/15 ryuun@管理人]
[07/06 kandomon]
[04/28 ryuun@管理人]
[04/28 ryuun@管理人]
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
PCゲーム販売サイト(メモ用)
▼Steam (cc=jp)
▼GreenmanGaming(GMG)
▼GAMERSGATE(GG) (米国)
▼GAMERSGATE(GG) (英国)
▼YUplay(ロシア)
▼GameStop
▼Origin(日本)
▼Amazon(日本)
▼GreenmanGaming(GMG)
▼GAMERSGATE(GG) (米国)
▼GAMERSGATE(GG) (英国)
▼YUplay(ロシア)
▼GameStop
▼Origin(日本)
▼Amazon(日本)
IndieBundleセール開催サイト
▼The Humble Bundle(THB)
▼The Humble Bundle(THWS)
▼Indie Royale
▼The Indie gala
▼BUNDLE STARS.COM
▼groupees
▼The Humble Bundle(THWS)
▼Indie Royale
▼The Indie gala
▼BUNDLE STARS.COM
▼groupees
カウンター
アクセス解析