するめを食べながら覚え書き
園芸の話題がメインな、雑記系ブログです。くコ:彡
2011年12月10~11日にかけて皆既月食が見られました。
私は皆既月食の事を知らなくて、Twitterでの盛り上がりを見て知りました。
どんなものかと、外に出て月の様子を伺おうとすると、父が先に月食を見ていたようで、「月食見れるよ!」と少しテンションが上がっている様子。
どれどれと、空をみあげてみると、地球の影に隠れ始めている月が見えました。
月食を観測しながら写真を撮ってみようと思い、ベランダに移動して観測していると、月がゆっくりと影に食べられていきます。私も段々と興奮してきました。
しかも、月食の側を流れ星が流れて、びっくり。
どうやら、ふたご座流星群の時期と重なっていたようで、その流れ星のようです。
誰か他にも、この二つの天体ショーを同時に見た人が居るに違いないと思い、Twitterで検索してみると、私が月食と流れ星を同時に見た時間に、「月食と流れ星が同時に見れた」という内容のつぶやきが沢山あって、皆さん興奮した様子。
やっぱり興奮するよなぁと、頷きました。
国立天文台による皆既月食の進行具合は以下。
→ 12月10日夜、皆既月食を観察しよう ―2011年12月10日夜、全国で好条件の皆既月食― 国立天文台
半影食の始め:20時31.8分
月食の始め:21時45.4分
皆既月食の始め:23時05.7分
食の最大:23時31.8分(最大食分:1.110)
皆既月食の終わり:23時58.0分
月食の終わり:25時18.3分
半影食の終わり:26時31.7分
では、私が撮った写真を紹介します。
この状態は、23:05分の皆既食開始の状態です。
日食のように月は真っ暗にはならず、地球の大気の影響により赤銅色に変わります。
所有しているのが5年前くらいに買った500万画素のコンパクトデジカメ(コンデジ)しか無く、三脚も無かったので撮影は大変でした。
どうしても手ぶれしてしまうので、ISO400まで感度をあげています。
更に、双眼鏡をベランダにテープで固定。カメラの光学ズームを最大にして手を使って双眼鏡と合体させて撮影しました。
こういう天体ショーに遭遇すると、一眼レフカメラが欲しくなりますね。
撮影中、周りの家でも外に出て月食をみる姿があり、かなり注目度の高いイベントだった事を実感しました。
中々上手く撮れたなと思ってTwitterを見てみると、月食を綺麗に撮影できてる人たちが沢山居て、嫉妬と羨ましさのあまり、ぐぬぬとなりました。
→ Twitter / @ISAZI_NONKE: 薄い雲がかかってちょっとピントも甘いけど、初挑戦のわ ...
こちらは、Twitterからニコ動で歌い手として知られる、いさじさんの写真です。凄いですね。綺麗ですね。
この赤銅色の皆既月食状態が53分程続きます。そして終わると月がまた明るくなっていきます。
私は皆既月食の事を知らなくて、Twitterでの盛り上がりを見て知りました。
どんなものかと、外に出て月の様子を伺おうとすると、父が先に月食を見ていたようで、「月食見れるよ!」と少しテンションが上がっている様子。
どれどれと、空をみあげてみると、地球の影に隠れ始めている月が見えました。
月食を観測しながら写真を撮ってみようと思い、ベランダに移動して観測していると、月がゆっくりと影に食べられていきます。私も段々と興奮してきました。
しかも、月食の側を流れ星が流れて、びっくり。
どうやら、ふたご座流星群の時期と重なっていたようで、その流れ星のようです。
誰か他にも、この二つの天体ショーを同時に見た人が居るに違いないと思い、Twitterで検索してみると、私が月食と流れ星を同時に見た時間に、「月食と流れ星が同時に見れた」という内容のつぶやきが沢山あって、皆さん興奮した様子。
やっぱり興奮するよなぁと、頷きました。
国立天文台による皆既月食の進行具合は以下。
→ 12月10日夜、皆既月食を観察しよう ―2011年12月10日夜、全国で好条件の皆既月食― 国立天文台
半影食の始め:20時31.8分
月食の始め:21時45.4分
皆既月食の始め:23時05.7分
食の最大:23時31.8分(最大食分:1.110)
皆既月食の終わり:23時58.0分
月食の終わり:25時18.3分
半影食の終わり:26時31.7分
では、私が撮った写真を紹介します。
この状態は、23:05分の皆既食開始の状態です。
日食のように月は真っ暗にはならず、地球の大気の影響により赤銅色に変わります。
所有しているのが5年前くらいに買った500万画素のコンパクトデジカメ(コンデジ)しか無く、三脚も無かったので撮影は大変でした。
どうしても手ぶれしてしまうので、ISO400まで感度をあげています。
更に、双眼鏡をベランダにテープで固定。カメラの光学ズームを最大にして手を使って双眼鏡と合体させて撮影しました。
こういう天体ショーに遭遇すると、一眼レフカメラが欲しくなりますね。
撮影中、周りの家でも外に出て月食をみる姿があり、かなり注目度の高いイベントだった事を実感しました。
中々上手く撮れたなと思ってTwitterを見てみると、月食を綺麗に撮影できてる人たちが沢山居て、嫉妬と羨ましさのあまり、ぐぬぬとなりました。
→ Twitter / @ISAZI_NONKE: 薄い雲がかかってちょっとピントも甘いけど、初挑戦のわ ...
こちらは、Twitterからニコ動で歌い手として知られる、いさじさんの写真です。凄いですね。綺麗ですね。
この赤銅色の皆既月食状態が53分程続きます。そして終わると月がまた明るくなっていきます。
ご覧のように地球の影が右上に移動し、月食の初めとは逆のほうから光が出てきます。
この後、三日月から半月、半月から満月へと戻っていくこととなります。
満月に戻ると凄く明るく、皆既月食中が暗かった事がよく判りました。
この写真は、手ぶれを抑えるために強引にテープでカメラと双眼鏡を固定し、タイマー撮影で撮影したものです。
頑張りましたが、古いコンデジだとこれが限界でした。来年は新しいデジカメと三脚が買おうかなと考えています。
ちなみに、月食時に月から地球は以下のように見えているそうです。
→ JAXA|月周回衛星「かぐや(SELENE)」のハイビジョンカメラ(HDTV)による半影月食時の地球の撮影の成功について
いやー、楽しいイベントでした。ネット上の反響も凄かったです。
ニコ生では公式生放送に累計16万人、7万7千コメント、他に月食関連のユーザー生放送が300番組以上ありました。
UStreamでも沢山の番組が各地の月食を中継。
ウェザーニュースでは会員の方達が各地の月食の様子を写真に撮って投稿して盛り上がっていました。
Twitter上でも月食についてのつぶやきだらけ、芸能人や著名人等が月食についてつぶやいていて読んでいて楽しかったです。
大勢が感覚を共有できる場所ができたというのは何とも良い時代になったと思います。
また、ここまで綺麗に見れる皆既月食は久しぶりらしいです。
次回の月食は2014年、ここまで綺麗に見れる皆既月食は2018年まで見られないという話らしいです。
次回もまた月食を見れたら良いなと思います。
最終更新日:2018/02/01
◆ この記事にコメントする
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ryuun
趣味:
PC全般、園芸、ゲーム、etc
自己紹介:
栃木在住。興味・趣味の範囲が広いので、ブログ内容はカオス気味です。
もし、記事に間違った部分があればコメントでツッコミを入れて下さい。
後、ゲームでは別なHNでプレイしているので、何処かでryuunさんを見かけても別人です。
もし、記事に間違った部分があればコメントでツッコミを入れて下さい。
後、ゲームでは別なHNでプレイしているので、何処かでryuunさんを見かけても別人です。
所有スマホ・タブレット
AQUOS R3 (2019 au版SHV44)
isai V30+ (2017 au版LGV35)
Fire HD8+(2020 64GB版)
iPad mini5 (2019 Wi-fi 256GB版)
iPad mini6 (2021 セルラー 256GB版)
→ 詳細は別リンク
isai V30+ (2017 au版LGV35)
Fire HD8+(2020 64GB版)
iPad mini5 (2019 Wi-fi 256GB版)
iPad mini6 (2021 セルラー 256GB版)
→ 詳細は別リンク
プレイ中のソシャゲ
・黒猫のウィズ
・DQウォーク
・ロマンシング・サガRS
・プリンセスコネクトR
・ウマ娘
不定期ぼやき枠
ブログは不定期にチェック中、趣味の優先順位は、アクアリウム=園芸=ゲーム>その他
最新コメント
[09/14 藤本 堯]
[07/15 ryuun@管理人]
[07/06 kandomon]
[04/28 ryuun@管理人]
[04/28 ryuun@管理人]
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
PCゲーム販売サイト(メモ用)
▼Steam (cc=jp)
▼GreenmanGaming(GMG)
▼GAMERSGATE(GG) (米国)
▼GAMERSGATE(GG) (英国)
▼YUplay(ロシア)
▼GameStop
▼Origin(日本)
▼Amazon(日本)
▼GreenmanGaming(GMG)
▼GAMERSGATE(GG) (米国)
▼GAMERSGATE(GG) (英国)
▼YUplay(ロシア)
▼GameStop
▼Origin(日本)
▼Amazon(日本)
IndieBundleセール開催サイト
▼The Humble Bundle(THB)
▼The Humble Bundle(THWS)
▼Indie Royale
▼The Indie gala
▼BUNDLE STARS.COM
▼groupees
▼The Humble Bundle(THWS)
▼Indie Royale
▼The Indie gala
▼BUNDLE STARS.COM
▼groupees
カウンター
アクセス解析