するめを食べながら覚え書き
園芸の話題がメインな、雑記系ブログです。くコ:彡
Home > ブログ > ゲーム - ゲーム紹介・プレイ他 > Terraria(PC版)でのクリスマスツリー製作工程まとめ
2/14に、Terraria(PC版)のアップデートver1.2.3が来ましたが、取り敢えずそれは置いておいて、去年2013年のクリスマスツリー製作工程をまとめて置きたいと思います。
まず、製作に取り掛かる前に、脳内で作りたいツリーのイメージを固めました。
テラリアは後から製作物を修正するのが割と面倒なので、作りたい物を明確にしてから制作する方が楽です。
そんな訳で、以下の2つのコンセプトを設定してイメージを固めました。
・大きなツリーを作る。
・前回はデフォルメ風なツリーだったので、今回はリアル風なツリーにする。
前回は、実装されている素材が少なかった事もあり、キャンバスサイズを解像度『1366×768px』位のサイズでコンパクトに収めようとしましたが、今回は、解像度『1920×1080px』のフルHDサイズで製作する事に決定。
次に、ゲーム内でツリーの足元の幹の部分を作って、全体のバランスを考えました。
ツリー設定場所は、もちろん、雪原バイオーム。
最初は、画像の様にツリーの外枠をブロックで全て囲おうとしたのですが、背景壁で表現した方が移動や装飾の設置に好都合なので変更しました。
■1、クリスマスツリーの製作イメージを決定
まず、製作に取り掛かる前に、脳内で作りたいツリーのイメージを固めました。
テラリアは後から製作物を修正するのが割と面倒なので、作りたい物を明確にしてから制作する方が楽です。
そんな訳で、以下の2つのコンセプトを設定してイメージを固めました。
・大きなツリーを作る。
・前回はデフォルメ風なツリーだったので、今回はリアル風なツリーにする。
■2、製作サイズと場所の決定
前回は、実装されている素材が少なかった事もあり、キャンバスサイズを解像度『1366×768px』位のサイズでコンパクトに収めようとしましたが、今回は、解像度『1920×1080px』のフルHDサイズで製作する事に決定。
次に、ゲーム内でツリーの足元の幹の部分を作って、全体のバランスを考えました。
ツリー設定場所は、もちろん、雪原バイオーム。
最初は、画像の様にツリーの外枠をブロックで全て囲おうとしたのですが、背景壁で表現した方が移動や装飾の設置に好都合なので変更しました。
画像左の縦に積んだWood Platform(以下:プラットフォーム)は、定規代わりです。
マス目を画面に表示するアクセサリーもありますが・・・、画面が見難くなってイマイチ使えないんですよねアレ。
どうにかして欲しいものです。
続いて、プラットフォームで作業用足場を配置。
木の幅を左右で合わせる為に、プラットフォームを4本縦に並べて木の形を調節しました。
最初、ツリー頭の星はこの画像の形でしたが、ちょっと個性的でどうかなと思ったので、後で別な形に変更しています。
作業の時に役に立つのが、頼れる助っ人達です。
画像で召喚しているのはPygmy(ピグミー)、装備の効果で6体召喚しています。
彼らの火力は強く、ちょっとしたザコ敵程度であれば自動的に倒してくれるので、攻撃で作業の邪魔をされません。
しかし、ハードモードの敵襲来イベントが来るとピグミー達で捌ききれず、製作をストップさせられてしまうのが困りました。
マイクラの様に、クリエイティブモードとピースフルが実装されれば良いのですが、テラリアはどちらかというと建築よりも冒険がメインのゲームなので、多分実装されない気がします。
ツリーの下地が、ほぼ完成した時の画像です。
背景壁だけだと平面的でハリボテに感じたので、葉っぱのブロックで立体的に肉付けしました。
そして、足場を撤去してツリーを好きな家具などで装飾。
想定していませんでしたが、結果的に葉っぱの肉付けが装飾の置き場になってくれたので良かったです。
後は、サンタ用の家を改築して、左右の邪魔なオブジェクトを撤去。
ファンタジー?メルヘン?な演出として、バブル発生器を配置して外観は完成しました。
2系統の照明が交互に点滅して光る様にする為に、まず赤の配線を仕込んでレバーでオフにします。
次に黄緑の配線を仕込んで同じレバーに繋げます。
そして、配線に1秒タイマーを繋げれば、クリスマス照明の完成です。
最初は、「Actuator(アクチュエーター)を使うと何故か一部の点滅動作が遅延する」というバグ?の挙動を使って、1色配線の点滅回路を作ろうと思ったのですが、挙動が安定しないのと修正されるとややこしそうなので、使うのをやめました。
完成したツリーの画像です。
去年の大規模アップデートで素材が急増し、表現できる事がかなり増えた事で、逆にどう表現したものかと悩みましたが、完成イメージが固まってからはサクサクと作業が進んだので楽しかったです。
ちなみに
ツリーの地下部分はこうなっており、拠点から伸びるメイン通路が走っています。
その内、拠点などもブログで紹介したいと思います。
マス目を画面に表示するアクセサリーもありますが・・・、画面が見難くなってイマイチ使えないんですよねアレ。
どうにかして欲しいものです。
■3、作業用足場の配置
続いて、プラットフォームで作業用足場を配置。
木の幅を左右で合わせる為に、プラットフォームを4本縦に並べて木の形を調節しました。
最初、ツリー頭の星はこの画像の形でしたが、ちょっと個性的でどうかなと思ったので、後で別な形に変更しています。
作業の時に役に立つのが、頼れる助っ人達です。
画像で召喚しているのはPygmy(ピグミー)、装備の効果で6体召喚しています。
彼らの火力は強く、ちょっとしたザコ敵程度であれば自動的に倒してくれるので、攻撃で作業の邪魔をされません。
しかし、ハードモードの敵襲来イベントが来るとピグミー達で捌ききれず、製作をストップさせられてしまうのが困りました。
マイクラの様に、クリエイティブモードとピースフルが実装されれば良いのですが、テラリアはどちらかというと建築よりも冒険がメインのゲームなので、多分実装されない気がします。
■4、ツリーの調整~全体の作成
ツリーの下地が、ほぼ完成した時の画像です。
背景壁だけだと平面的でハリボテに感じたので、葉っぱのブロックで立体的に肉付けしました。
そして、足場を撤去してツリーを好きな家具などで装飾。
想定していませんでしたが、結果的に葉っぱの肉付けが装飾の置き場になってくれたので良かったです。
後は、サンタ用の家を改築して、左右の邪魔なオブジェクトを撤去。
ファンタジー?メルヘン?な演出として、バブル発生器を配置して外観は完成しました。
■5、クリスマス照明の仕込み
2系統の照明が交互に点滅して光る様にする為に、まず赤の配線を仕込んでレバーでオフにします。
次に黄緑の配線を仕込んで同じレバーに繋げます。
そして、配線に1秒タイマーを繋げれば、クリスマス照明の完成です。
最初は、「Actuator(アクチュエーター)を使うと何故か一部の点滅動作が遅延する」というバグ?の挙動を使って、1色配線の点滅回路を作ろうと思ったのですが、挙動が安定しないのと修正されるとややこしそうなので、使うのをやめました。
■6、完成
完成したツリーの画像です。
去年の大規模アップデートで素材が急増し、表現できる事がかなり増えた事で、逆にどう表現したものかと悩みましたが、完成イメージが固まってからはサクサクと作業が進んだので楽しかったです。
ちなみに
ツリーの地下部分はこうなっており、拠点から伸びるメイン通路が走っています。
その内、拠点などもブログで紹介したいと思います。
◆ この記事にコメントする
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ryuun
趣味:
PC全般、園芸、ゲーム、etc
自己紹介:
栃木在住。興味・趣味の範囲が広いので、ブログ内容はカオス気味です。
もし、記事に間違った部分があればコメントでツッコミを入れて下さい。
後、ゲームでは別なHNでプレイしているので、何処かでryuunさんを見かけても別人です。
もし、記事に間違った部分があればコメントでツッコミを入れて下さい。
後、ゲームでは別なHNでプレイしているので、何処かでryuunさんを見かけても別人です。
所有スマホ・タブレット
AQUOS R3 (2019 au版SHV44)
isai V30+ (2017 au版LGV35)
Fire HD8+(2020 64GB版)
iPad mini5 (2019 Wi-fi 256GB版)
iPad mini6 (2021 セルラー 256GB版)
→ 詳細は別リンク
isai V30+ (2017 au版LGV35)
Fire HD8+(2020 64GB版)
iPad mini5 (2019 Wi-fi 256GB版)
iPad mini6 (2021 セルラー 256GB版)
→ 詳細は別リンク
プレイ中のソシャゲ
・黒猫のウィズ
・DQウォーク
・ロマンシング・サガRS
・プリンセスコネクトR
・ウマ娘
不定期ぼやき枠
ブログは不定期にチェック中、趣味の優先順位は、アクアリウム=園芸=ゲーム>その他
最新コメント
[09/14 藤本 堯]
[07/15 ryuun@管理人]
[07/06 kandomon]
[04/28 ryuun@管理人]
[04/28 ryuun@管理人]
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
PCゲーム販売サイト(メモ用)
▼Steam (cc=jp)
▼GreenmanGaming(GMG)
▼GAMERSGATE(GG) (米国)
▼GAMERSGATE(GG) (英国)
▼YUplay(ロシア)
▼GameStop
▼Origin(日本)
▼Amazon(日本)
▼GreenmanGaming(GMG)
▼GAMERSGATE(GG) (米国)
▼GAMERSGATE(GG) (英国)
▼YUplay(ロシア)
▼GameStop
▼Origin(日本)
▼Amazon(日本)
IndieBundleセール開催サイト
▼The Humble Bundle(THB)
▼The Humble Bundle(THWS)
▼Indie Royale
▼The Indie gala
▼BUNDLE STARS.COM
▼groupees
▼The Humble Bundle(THWS)
▼Indie Royale
▼The Indie gala
▼BUNDLE STARS.COM
▼groupees
カウンター
アクセス解析