するめを食べながら覚え書き

園芸の話題がメインな、雑記系ブログです。くコ:彡
Home > ブログ > レビュー - 雑貨・その他レビュー > エレコムのブルーライトカットメガネ『OG-ABLC07/05』を簡単にレビュー

[959]  [958]  [956]  [954]  [953]  [952]  [951]  [950]  [949]  [948]  [943
ELECOM(エレコム)のブルーライトカットメガネの一部が在庫限定になり、安く販売されていたので、試しに購入してみました。
レビューを書いてみたいと思いますが、私は基本的に裸眼で、使うメガネは車を運転する時に使うサングラス位なので、あまり詳しくは書けていないと思います。ご了承下さい。

購入したのは、2つ。WIDE SQUAREタイプの『OG-ABLC07DR/BR』と、SQUAREタイプの『OG-ABLC05GR』です。エレコムアウトレットで460円と、560円でした。

この商品は、ブルーライトを36%カットするモデルとなっています。

■仕様


ブルーライト対策メガネ(眼鏡・めがね)“PC GLASSES"(クリア) [ワイドスクエアタイプ] - OG-ABLC07シリーズ - 公式
ブルーライト対策メガネ(眼鏡・めがね)“PC GLASSES"(クリア) [スクエアタイプ] - OG-ABLC05シリーズ  - 公式

 型番  OG-ABLC07DR/BR  OG-ABLC05GR
 フレームタイプ  ワイドスクエア  スクエア
 レンズカラー  クリア  クリア
 サイズ  55□16-138  51□16-138
 重量  18g  16g
 レンズの素材  プラスチック  プラスチック
 レンズ枠の素材  プラスチック  プラスチック
 テンプルの素材  プラスチック  プラスチック
 可視光線透過率  98%  98%
 ブルーライトカット率  36%  36%
 紫外線透過率  0.1%以下  0.1%以下
 内容物  眼鏡、収納袋  眼鏡、収納袋

企画・デザイン:日本、製造:中国

その他特徴:
・テンプルエンドまで一体成形仕上げ
・スイスEMS社で開発された超軽量弾力素材「TR-90」を使用したフレーム

■良い所・悪い所


レビューの前に、良い所・悪い所、それと、どちらとも言えない所をまとめます。

◎良い所
・お試し用として最適な値段。
・軽くて疲れにくい。
・柔軟性のあるテンプル。
・プラスチックレンズながら歪みが少ない。

×悪い所
・内側のARコートの反射が気になる。

?どちらとも言えない所
・レンズ越しの色が、薄っすらとオレンジ色味掛かる。
・1ヶ所、ARコートに削れがあったものの、視界には影響出ず。
・色付き半透明タイプのフレームは、慣れが必要。

それではレビューに移ります。


◆レビュー


OG-ABLC07と05シリーズは、形と重さ意外同じスペックなので、OG-ABLC07の方をレビューしたいと思います。

■内容物と使用感

付属品はメガネと、メガネ拭きになる白いポリエステル製の巾着袋です。


・使用感
プラスチックフレームとプラスチックレンズな事もあってか、とても軽いです。
フレームは、スイスEMS社で開発された超軽量弾力素材『TR-90』を使用しているそうで、テンプルの締め付けは痛くなく、掛け心地は良いと思います。
サイズはフリーサイズの様ですが、テンプル~耳にかける部分(先セル)の左右の幅は実測で約10.5~14.3cm程度でした。

鼻の部分はノーズパッドが無く、プラスチックの突起だけでなので、ズレる時はズレます。

また、質の悪いプラスチックレンズだと、首を左右に振った時に視界がグニャリと歪みますが、このメガネのレンズはそういう事は無かったです。

半透明なフレームのメガネに慣れていないからか、個人的に少し気になってしまったのは、着けた時にフレームの色が視界に入る点でした。慣れでどうにかなる所かなとは思いますが、少し気になります。

・見え方
PCモニターに画像を写して、カメラとの間にメガネを置いてみました。
青色がどう変化するか見る為、青色が多く入った画像を探した所、青空をバックに我が家の愛猫を写した写真があったので、その写真を表示しました。

尚、写真を表示したPCモニターはIPS液晶で、色空間はsRGB設定を使用しており、照明も演色AAAの蛍光灯を使っているので、表示されている色にクセは無いと思います。

見え方はこんな感じで、メガネを通すと、薄っすらとオレンジ色っぽい色味がかぶります。(→ メガネを間に置く前の写真)
個人的には許容範囲で、すぐに慣れてしまう部分だと思いますが、気になる人は気になるかなと思いました。
(※液晶モニタとレンズ内の縞々は、撮影で発生した干渉縞です。肉眼では見えません)

ちなみに、この色は色相環に当てはめるとの補色に位置するので、暫くこのメガネをかけた後にメガネを外すと、世界が少しの間、青み掛かって見えます。



■レンズの色とコーティング

続いてもレンズについてです。
サイトの説明には「無色透明なクリアレンズを採用」と書いてあり、パッケージには「自然な視界のクリアレンズタイプ」と書いてありますが、実際のレンズは先に書いたとおり、薄っすらとオレンジ色っぽい色味がかぶって見えます。


色抽出ソフトの『色採り君』で、レンズ色のサンプルを採ってみました。

抽出したままの状態が1。1の色の彩度レベルを100まで上げて誇張したものが2です。
赤の成分がやや多く、見た通りのオレンジっぽい色で合っている事が分かります。

採用しているレンズがRGBの光の三原色のうちB(ブルー)を吸収するタイプのブルーライトカットレンズなら、この色に見えるのは分かるのですが、商品説明によると「AR加工を施し」とあるので、ARコート(AR表面コーティング)で反射してブルーライトをカットするタイプな様です。
(※ブルーライトカットに関する、分かりやすい商品説明画像は以下。)

薄いオレンジ色がARコートそのものの色という事だとすれば、レンズ自体はクリアという事になるので、謳い文句に偽りが無いと言えますが、色付きに関する説明は何処にも無いので「無色透明?クリアレンズ??」と、疑問に思いました。


・ARコートの反射光
ブルーライトを反射させる仕組みなので、レンズに反射する光を見ると青色に見えます。
LEDシーリングライトの白い光をレンズに反射させて写真を撮ってみました。

青い色のシーリングライトが写し出されました。
しっかりと、ブルーライトが反射されている様です。

しかしながら、このARコート、説明にある様に「両面に」施されている事がマイナス点でした。
メガネと顔の隙間からシーリングライトの光が入り、内側のARコートで反射され、ブルーの光が視界に入る為です。
首を動かすと、チラチラと青い反射光が視界に入るのが目障りだなと思いました。
スポーツや、登山用のサングラスも反射タイプのARコートがされている物が多いですが、それらは肌にくっつく構造の物が多いので、内側の反射は起こりにくい感じでした。(※お店で試着した限りでは。)

対策としては、部屋を暗くするか、ツバ付きの帽子を被れば内側へ光の侵入を抑制できますが、それも何だかなと思うので、どうしたものかと考えています。


◆まとめ


気になっていたブルーライトカットメガネを購入しましたが、確かにブルーライトがカットされている事が分かりました。
ただし、眼精疲労への効果については個人差が大きい事もあり、目の疲れが減ったか?と聞かれれば、「減ったような気がする」としか言えず、曖昧な感じになってしまいます。
(※昔、PCモニターの色設定や輝度、部屋の照明について見直した事があるのですが、その時は、目の疲れが減ったことを体感したので、私の場合、「環境側の対策をしていた分、効果が薄かった」可能性はあります。)

そんな訳で、「PC周りの環境を見なおした方が、眼精疲労への効果は高いかもしれない」という事と、「お手軽にブルーライトをカットしたい場合は、メガネの選択も有りかもしれない」という事を、まとめにしたいと思います。



■Amazonリンク
  
ELECOM ブルーライト対策眼鏡 クリアレンズ スクエア グリーン OG-ABLC05GR

ELECOM ブルーライト対策眼鏡 クリアレンズ ワイドスクエア オレンジブラウン OG-ABLC07DR/BR

◆ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード ※修正用  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ryuun
趣味:
PC全般、園芸、ゲーム、etc
自己紹介:
栃木在住。興味・趣味の範囲が広いので、ブログ内容はカオス気味です。
もし、記事に間違った部分があればコメントでツッコミを入れて下さい。
後、ゲームでは別なHNでプレイしているので、何処かでryuunさんを見かけても別人です。
カテゴリー
メインPCスペック
Windows10 Pro 64bit,
Intel Corei7-870(2.93GHz)
詳細は別リンク
サブPCスペック
Windows10 Pro 64bit,
Intel Core i7 3770K(3.5 GHz),
詳細は別リンク
所有スマホ・タブレット
AQUOS R3 (2019 au版SHV44)
isai V30+ (2017 au版LGV35)
Fire HD8+(2020 64GB版)
iPad mini5 (2019 Wi-fi 256GB版)
iPad mini6 (2021 セルラー 256GB版)
詳細は別リンク
プレイ中のソシャゲ
・黒猫のウィズ
・DQウォーク
・ロマンシング・サガRS
・プリンセスコネクトR
・ウマ娘
不定期ぼやき枠
ブログは不定期にチェック中、趣味の優先順位は、アクアリウム=園芸=ゲーム>その他
最新コメント
[09/14 藤本 堯]
[07/15 ryuun@管理人]
[07/06 kandomon]
[04/28 ryuun@管理人]
[04/28 ryuun@管理人]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
PCゲーム販売サイト(メモ用)
▼Steam (cc=jp)
Steam
▼GreenmanGaming(GMG)
GreenmanGaming(GMG)
▼GAMERSGATE(GG) (米国)
GAMERSGATE(GG)
▼GAMERSGATE(GG) (英国)
GAMERSGATE(GG)
▼YUplay(ロシア)
YUplay
▼GameStop
GameStop
▼Origin(日本)
Origin
▼Amazon(日本)
Amazon(日本)
IndieBundleセール開催サイト
▼The Humble Bundle(THB)
blogimg_gamebundle_thmb2.png
▼The Humble Bundle(THWS)
The Humble Bundle(THWS)
▼Indie Royale
Indie Royale
▼The Indie gala
The Indie gala
▼BUNDLE STARS.COM
BUNDLE STARS.COM
▼groupees
groupees
このブログのQRコード
カウンター
アクセス解析

Template by decoboko.jp