するめを食べながら覚え書き
(一応)PCと園芸の話題がメインな、雑記系ブログです。くコ:彡
Home > ブログ > レビュー - 雑貨・その他レビュー > 遊び心のあるデザインの、アップル型のサラダスピナーをレビュー
去年年末にキッチンをリフォームしたのですが、その際にキッチン家電やキッチン用品を新しくしました。
新しくしたキッチン家電・用品を3ヶ月ほど使ってみた結果、コレは人にオススメしたいなと思った物を、何日かに分けてレビューして行きたいと思います。
今回レビューするキッチン用品は、コレ。

アップル型のデザインのサラダスピナーです。見つけた瞬間一目惚れして購入しました。
オススメする点は、『遊び心のあるデザイン性』です。単純にオシャレなデザインのスマートなサラダスピナーはありますが、ここまで遊び心とデザイン性が調和したサラダスピナーは中々無いです。
新しくしたキッチン家電・用品を3ヶ月ほど使ってみた結果、コレは人にオススメしたいなと思った物を、何日かに分けてレビューして行きたいと思います。
今回レビューするキッチン用品は、コレ。

アップル型のデザインのサラダスピナーです。見つけた瞬間一目惚れして購入しました。
オススメする点は、『遊び心のあるデザイン性』です。単純にオシャレなデザインのスマートなサラダスピナーはありますが、ここまで遊び心とデザイン性が調和したサラダスピナーは中々無いです。

箱はこんな感じで、海外製だと推察されます。
今回購入したのはSサイズで、1~2人前用です。他にLサイズ(3~4人前用)があります。
■サイズ
S:φ205×h180mm
L:φ260×h215mm
■素材:ポリプロピレン、ポリスチレン 耐冷温度:-10℃、耐熱温度:80℃。
※電子レンジ、食器洗い機には使用出来ません。
Sサイズと言っても、市販の大型ボール程度の大きさがあり、日本人の感覚からするとSサイズには見えません。恐らくは、体の大きい外国の方から見たSサイズだと思われます。

こんな感じで、大人がなんとか片手でつかめるサイズです。
このデザインは小さな子供が喜びそうなデザインですが、子供が1人でお手伝いで使う場合には大きいと感じるサイズでしょう。
回す時は上のリンゴのヘタ状のハンドルを持って回します。回した時の遠心力は強く、きちんと野菜の水気が切れてくれます。
3ヶ月使っていて壊れる様子は無いので、強度もありそうです。


中のカゴです。カゴは綺麗で、ギザギザが出ていたり割れていたりすることはありませんでした。上のフタ部分と下のボール部分もキッチリと閉まります。
しかし、今回初めてサラダスピナーを使うようになったのですが、使ってみるとかなり便利ですね。
今まで、サラダを作る時は野菜の水気をクッキングペーパーで拭き取るのが面倒で、ザルで水気を切っただけの状態で盛りつけていたのですが、それだとサラダから落ちた水でドレッシングが薄まってしまい、美味しく無くなってしまう事が多々ありました。
それが、サラダスピナーを使っただけであっという間に水気を切った野菜を用意することができるようになり、味の薄まらない美味しいサラダを食べることができるようになりました。
キッチンを一番使う母も、このサラダスピナーの機能とデザインを共に気に入ってくれたようで、しっかりと野菜の水気を切ってくれる事に感心し、「綺麗だから」と言って、使った後も戸棚に仕舞わずにデザイン雑貨としてキッチンカウンターに置くようになりました。
そんな訳で、『遊び心がある』上にきちんと『実用性もある』このサラダスピナーは、私のオススメのキッチン用品です。
→ 楽天市場検索「アップル スピナー」の検索結果
◆ この記事にコメントする
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ryuun
趣味:
PC全般、園芸、ゲーム、etc
自己紹介:
栃木在住。興味・趣味の範囲が広いので、ブログ内容はカオス気味です。
もし、記事に間違った部分があればコメントでツッコミを入れて下さい。
後、ゲームでは別なHNでプレイしているので、何処かでryuunさんを見かけても別人です。
もし、記事に間違った部分があればコメントでツッコミを入れて下さい。
後、ゲームでは別なHNでプレイしているので、何処かでryuunさんを見かけても別人です。
メインPCスペック
Windows10 Pro 64bit,
Intel Corei7-870(2.93GHz),
ASUS P7H55-M, Scythe 夜叉,
Patriot DDR3-1333(4GBx4),
PowerColor RADEON HD5850,
Scythe 超力2プラグイン 650W,
SS Temjin SST-TJ08B-E,
SoundBlaster Audigy Platinum,
Crucial m4(128GB),WD10EADS,
LG E2370V-BF,EIZO FG2421
Logicool MX-1000・VX-R,
SteelSeries Qck(x2枚),
AppleKeybord MB869J/A,
KAZEMaster, NB-ELOOP B12-1
Intel Corei7-870(2.93GHz),
ASUS P7H55-M, Scythe 夜叉,
Patriot DDR3-1333(4GBx4),
PowerColor RADEON HD5850,
Scythe 超力2プラグイン 650W,
SS Temjin SST-TJ08B-E,
SoundBlaster Audigy Platinum,
Crucial m4(128GB),WD10EADS,
LG E2370V-BF,EIZO FG2421
Logicool MX-1000・VX-R,
SteelSeries Qck(x2枚),
AppleKeybord MB869J/A,
KAZEMaster, NB-ELOOP B12-1
サブPCスペック
Windows10 Pro 64bit,
Intel Core i7 3770K(3.5 GHz),
GIGABYTE GA-B75M-D3H,
DDR3-1600(4GBx2),
ENERMAX LIBERTY ELT400AWT,
Cooler Master Silencio550,
CFD CSSD-S6T128NHG5Q,
WD20EFRX, PLEX PX-W3PE,
EarthSoft PT1・PT2,
風マスター2,NB-ELOOP B12-1
Intel Core i7 3770K(3.5 GHz),
GIGABYTE GA-B75M-D3H,
DDR3-1600(4GBx2),
ENERMAX LIBERTY ELT400AWT,
Cooler Master Silencio550,
CFD CSSD-S6T128NHG5Q,
WD20EFRX, PLEX PX-W3PE,
EarthSoft PT1・PT2,
風マスター2,NB-ELOOP B12-1
所有スマホ・タブレット
SONY Xperia Z5 Premium (SO-03H)
HTC J butterfly (HTL23)
HTC EVO 3D (ISW12HT)
GALAXY S4 (SC-04E)
Amazon Fire HD8 (2017モデル)
HTC J butterfly (HTL23)
HTC EVO 3D (ISW12HT)
GALAXY S4 (SC-04E)
Amazon Fire HD8 (2017モデル)
メインでプレイ中のゲーム
・黒猫のウィズ (Android)
・白猫プロジェクト (Android)
・スプラトゥーン2 (NS)
不定期ぼやき枠
ブログは暫くお休み中
楽天市場(レビューするかも)
最新コメント
[03/28 タケ]
[03/28 ryuun@管理人]
[03/28 タケ]
[02/11 ryuun@管理人]
[02/10 名無し]
カレンダー
03 | 2018/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
PCゲーム販売サイト(メモ用)
▼Steam (cc=jp)

▼GreenmanGaming(GMG)

▼GAMERSGATE(GG) (米国)

▼GAMERSGATE(GG) (英国)

▼YUplay(ロシア)

▼GameStop

▼Origin(日本)

▼Amazon(日本)

▼GreenmanGaming(GMG)

▼GAMERSGATE(GG) (米国)

▼GAMERSGATE(GG) (英国)

▼YUplay(ロシア)

▼GameStop

▼Origin(日本)

▼Amazon(日本)

IndieBundleセール開催サイト
▼The Humble Bundle(THB)

▼The Humble Bundle(THWS)

▼Indie Royale

▼The Indie gala

▼BUNDLE STARS.COM

▼groupees

▼The Humble Bundle(THWS)

▼Indie Royale

▼The Indie gala

▼BUNDLE STARS.COM

▼groupees

カウンター
アクセス解析