するめを食べながら覚え書き

園芸の話題がメインな、雑記系ブログです。くコ:彡
Home > ブログ > ゲーム - ゲーム紹介・プレイ他 > アクションRPG『CubeWorld』α版を購入。元ネタの話など

[785]  [782]  [780]  [778]  [777]  [776]  [775]  [774]  [772]  [771]  [770
先週の話になりますが、7月6日にα版が発売され、世界中のマインクラフター界隈を中心に話題となっている3DアクションRPG『Cube World』(キューブワールド)を購入しました。
Cube Worldは、ドイツ在住の夫婦2人で制作しているボクセルベースなグラフィックのPC用インディーズゲームで、現在はα版を先行販売中です。

Picroma - 公式サイト&販売サイト
値段は15ユーロ(7月11日にPayPalで購入時は2,027円)で、Minecraftと同じくβバージョンのうちに購入すると製品版よりも安く買えて、後のアップデートも無料で行われるという仕組みで提供されています。
購入は、右上のアイコンから『Create Account』を選び、アカウントを作成してメール経由での認証を済ませた後、購入ページからPaypalやクレジットカード払いなどで購入出来ます。

blogimg_20130712_cb4.jpg
いやー、この世界観最高です!!まだ、α版なのでゲーム自体の遊び要素は少ないですが、この先のアップデートに期待が膨らみます。
ちなみに、マイキャラは、クロノトリガーのカエルっぽいという理由でFrogmanにしました。
クロノトリガーのキャラデザは鳥山明さんですが、開発者の1人が鳥山明さんをお気に入りアーティストに入れているので、もしかすると本当にクロノトリガーのカエルのリスペクトなのかもしれません。

また、グラフィックが『Minecraft(マイクラ)』っぽいと言われていますが、このゲームはMinecraftをリスペクトしていると開発者が明言しており、しかも、開発者の1人がMinecraftを開発するMojangで働いていた経験があるそうなので、「似ているのは当然」と言えるかと思います。
他にも、日本のゲームの『ゼルダの伝説』、『モンスターハンター』、『聖剣伝説2』等のリスペクトが多数含まれており、その為か、洋ゲーながら日本人にウケそうな和ゲーっぽさが滲み出ているゲームとなっています。
ここから先は、調べている内に色々判ったインスパイア元(元ネタ)についての話を書いて行きたいと思います。

■インスパイアされた元ネタゲームの詳細
インスパイアされた元ネタゲームは、以下の開発者ブログ2011年11月23日付けのFAQに明記されています。
wollay's blog: Extended Cube World FAQ

Q: Which games inspired you?
A: - Minecraft: Endless random world made up of blocks
 - Zelda, Secret of Mana, Landstalker, Monster Hunter and more: Style, gameplay, overall feel
 - Diablo, World of Warcraft: RPG elements
 - And many more


Q:どんなゲームがあなたに影響を与えたのか?
A:- 『Minecraft』→ ブロックで構成された無限に広がるランダムな世界
 - 『ゼルダの伝説』、『聖剣伝説2(海外名:Secret of Mana)』、『ランドストーカー』、『モンスターハンター』→(ゲーム)スタイル、ゲームプレイ、全体的な感じ
 - 『Diablo』、『World of Warcraft』→ RPG要素
 - と、他にも沢山


日本のゲームが半分含まれており、日本のゲームに雰囲気が影響されている事が分かります。
何というか、外国の方から聖剣伝説2とモンスターハンターの名前が出てくる事は珍しいですね。

■開発者プロフィール
もう一つ注目したいのが、開発者であるFunck夫婦2人のプロフィールです。
(※姓であるFunckの読みはドイツ語読みだとフォンク、英語読みだとファンクとの事。)
About Picroma

Wollay
Real name:    Wolfram von Funck
Position:    Coder, Designer, Composer
Favorite games:    Super Mario Kart, Secret of Mana, Landstalker
Favorite artists:    Shigeru Miyamoto, Akira Toriyama, Nobuo Uematsu


お気に入りゲーム:スーパーマリオカート(任天堂)、聖剣伝説2(スクウェア)、ランドストーカー(セガ)
お気に入りアーティスト:宮本茂(ゲームクリエイター(任天堂))、鳥山明(漫画家・デザイナー)、植松伸夫(ゲーム作曲家(元スクウェア))


Pixxie
Real name:    Sarah von Funck
Position:    Coder, Designer, Concept Artist
Favorite games:    Super Mario Bros. 3, World of Warcraft, Mario Kart Wii
Favorite artists:    Satoshi Tajiri, Bobby Chiu, Raneman


お気に入りゲーム:スーパーマリオブラザーズ3(任天堂)、World of Warcraft(Blizzard)、マリオカートWii(任天堂)
お気に入りアーティスト:田尻智(ゲームクリエイター(ゲームフリークス)、ポケモンの生みの親)、Bobby Chiu(カナダのCGアーティスト)、Raneman(Blizzard社のCGアーティスト)


こちらもかなり日本のゲームとクリエイターの名前が出てきており、日本の影響力が見て取れます。
このお気に入りラインナップを見ると、Cube Worldが日本人にウケそうなゲームになるのも納得だなという感じです。

あと、夫婦揃ってマリオカート好きというのが微笑ましくて羨ましいなと思いました。

■インスパイア元の反応
昔、Terraria(テラリア)の動画が出た時に、Minecraft開発者のNotchさんがTwitterで興奮気味に絶賛していましたが、Cube WorldについてもNotchさんは興奮気味に絶賛しています。
Twitter / notch: The new Cube World video looks ...
blogimg_20130718_cbnotch.jpg

The new Cube World video looks amazing! http://wollay.blogspot.se/2013/05/new-cube-world-video.html … Great job, @wol_lay !


Notchさんのコメントは、テラリアの時もそうですが、類似ゲームを安易にマイクラのパクリだと決めつける風潮を一発で払拭出来る一言となっており、また、「マイクラのNotchさんが褒めていたからプレイしてみたい」という流れを生み出す事で、インディーズ業界を後押しする結果にも繋がっています。
元々、大ヒットゲームMinecraftにも『Infiniminer』、『Dwarf Fortress』といったインスパイア元となったゲームがあるので、Notchさん自身、マイクラを類似ゲームの始祖とされる風潮について善しと思っていないのかもしれません。

尚、マイクラのインスパイア元について詳しくは、2009年10月30日にNotchさんが以下の自身のブログで語っています。
The origins of Minecraft : The Word of Notch

(※日本語での元ネタの話はMinecraft WikiGAME LIFEさんの記事が詳しいです。)

■他の類似作品
このゲーム、個人的に似てるなと思ったのは2009年にフロムソフトウェアからPS3で発売された『3Dドットゲームヒーローズ』です。3Dドットゲームヒーローズは海外でも2010年に発売されており、参考にしたのかな?と思いました。
blogimg20130718_package_3dh_ps3.jpg← 画像クリックでgoogle画像検索へ

もう一つ似てるゲームとしては、SteamのGreenLightに、VOXというインディーズゲームがあるのですが、これもかなり似ており、VOXのフォーラムではCube Worldとの類似に関してのコメントが多数付いていました。
blogimg20130718_cwvox.jpg

この2つのゲームですが、3Dドットゲームヒーローズはともかくとして、VOXは殆ど知名度が低く、Cube Worldよりも先に登場したのにも関わらず、Cube Worldの登場によって存在を脅かされているような状況です。
VOXの開発者がこの状況をどう思っているのかは定かではありませんが、何にしても面白いゲームだけが表に出てきてヒットする構造は実にインディーズ的で、インディーズの世界はゲームでも厳しいものだなと思いました。

もう一つCube Worldの事についてですが、今後もMinecraftの販売戦略を手本とするならば、Steamなどに登録される可能性は低く、セールになって安く買える可能性も低くなるかと考えられます。
そんな理由で、興味がある方は今のうちに買っておくのがベストだと思います。

◆ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード ※修正用  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ryuun
趣味:
PC全般、園芸、ゲーム、etc
自己紹介:
栃木在住。興味・趣味の範囲が広いので、ブログ内容はカオス気味です。
もし、記事に間違った部分があればコメントでツッコミを入れて下さい。
後、ゲームでは別なHNでプレイしているので、何処かでryuunさんを見かけても別人です。
カテゴリー
メインPCスペック
Windows10 Pro 64bit,
Intel Corei7-870(2.93GHz)
詳細は別リンク
サブPCスペック
Windows10 Pro 64bit,
Intel Core i7 3770K(3.5 GHz),
詳細は別リンク
所有スマホ・タブレット
AQUOS R3 (2019 au版SHV44)
isai V30+ (2017 au版LGV35)
Fire HD8+(2020 64GB版)
iPad mini5 (2019 Wi-fi 256GB版)
iPad mini6 (2021 セルラー 256GB版)
詳細は別リンク
プレイ中のソシャゲ
・黒猫のウィズ
・DQウォーク
・ロマンシング・サガRS
・プリンセスコネクトR
・ウマ娘
不定期ぼやき枠
ブログは不定期にチェック中、趣味の優先順位は、アクアリウム=園芸=ゲーム>その他
最新コメント
[09/14 藤本 堯]
[07/15 ryuun@管理人]
[07/06 kandomon]
[04/28 ryuun@管理人]
[04/28 ryuun@管理人]
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
PCゲーム販売サイト(メモ用)
▼Steam (cc=jp)
Steam
▼GreenmanGaming(GMG)
GreenmanGaming(GMG)
▼GAMERSGATE(GG) (米国)
GAMERSGATE(GG)
▼GAMERSGATE(GG) (英国)
GAMERSGATE(GG)
▼YUplay(ロシア)
YUplay
▼GameStop
GameStop
▼Origin(日本)
Origin
▼Amazon(日本)
Amazon(日本)
IndieBundleセール開催サイト
▼The Humble Bundle(THB)
blogimg_gamebundle_thmb2.png
▼The Humble Bundle(THWS)
The Humble Bundle(THWS)
▼Indie Royale
Indie Royale
▼The Indie gala
The Indie gala
▼BUNDLE STARS.COM
BUNDLE STARS.COM
▼groupees
groupees
このブログのQRコード
カウンター
アクセス解析

Template by decoboko.jp