するめを食べながら覚え書き
(一応)PCと園芸の話題がメインな、雑記系ブログです。くコ:彡
Home > ブログ > ゲーム - ゲーム紹介・プレイ他 > PC版Terraria(テラリア)で2013ハロウィンアプデを満喫
PC版テラリアで、2013/10/25からハロウィンイベントが期間限定で発生中ですが、プレイ内容などを記事にしておきたいと思います。

取り敢えず、イベント限定アイテムのカボチャなどを使って、家の畑の隅をハロウィン色にしてみました。
イメージ的にはカボチャ畑を守るカボチャカカシ軍団的な感じです。
カボチャは、イベント中、土に自動的に生えてきますが、種を植えると任意の場所に生えてくるので、カボチャ畑も作れます。
続きはハロウィンイベントの内容に関する、ややネタバレ気味の話です。

取り敢えず、イベント限定アイテムのカボチャなどを使って、家の畑の隅をハロウィン色にしてみました。
イメージ的にはカボチャ畑を守るカボチャカカシ軍団的な感じです。
カボチャは、イベント中、土に自動的に生えてきますが、種を植えると任意の場所に生えてくるので、カボチャ畑も作れます。
続きはハロウィンイベントの内容に関する、ややネタバレ気味の話です。
このハロウィンイベント、期間限定ながら、かな~り気合が入った仕様となっていて、敵が仮装して出てきたりします。
ウサギがスライムの格好をして登場したり、逆に、スライムがウサギのお面をつけて出てきたりしていて笑いましたw
敵などからドロップする回復アイテムも変化。
HP回復のハートがリンゴ飴『Candy Apple』に。
MP回復のスターがカップケーキ型の『Soul Cake』に変化してドロップします。
また、敵からたまに『Goodie bag(グッディーバッグ)』がドロップし、袋を開けるとハロウィン絡みの様々なアイテムがランダムで貰えます。
貰える確率と嬉しさを加味すると、ハズレは投げられる武器の腐った卵『Rotten Egg』、小~中アタリは着せ替え衣装各種、中アタリは絵画各種、大アタリはペット召喚アイテムです。
ペット召喚アイテムの出現率は、大体100袋開けて1個出た位でした。
ドロップした着せ替え衣装で面白かったのは次の2つです。

『Karate Tortoise』セット。
ミュータント・タートルズになれるセットですw
亀がTurtlesではなく、別な言い方のTortoiseなのは恐らく著作権対策だと思われます。
目のハチマキが青なので、レオナルド(87年版)、もしくはレオ(03年版)の衣装ですね。
そして驚いたのがコレ。

『Creeper』セットですw
Minecraftの人気者、クリーパーさんが、そのままの姿でテラリアに登場しました。
着用してみると、足が4本ある所まで再現されており、制作スタッフのMinecraftへの愛が感じられます。
他には、NPCから限定で?衣装が買えたり、干し草を刈り入れるのに使える鎌が買えたりします。
NPCから買える衣装で笑ったのは以下。
『Guy Fawkes Mask』ガイ・フォークスマスク、アノニマスが着けた事で一躍有名になった、あのマスクですw
とてもハロウィンにピッタリですね!
マルチで、このマスクを被った人が沢山集まったら楽しそうだなと思いました。
あと、カボチャからはイベントボス召喚アイテムを作る事が出来て、夜の間だけバトルする事が出来ます。
出現する敵は第一波『First Wave』から段階的になっていて、段々と厳しく強くなっていきます。
私は罠や各種ポーションなどを駆使して全力で挑みましたが、この、パンプキングを倒した次のウェーブで時間切れ(朝)になり、敗れてしまいました。
ソロでの限界を感じたので、フレンドの装備が整い次第マルチで挑んでみたい所です。
そんなワケで、限定アイテムのサプライズ有り、歯ごたえ有りのイベントとなっており、とても楽しく週末を過ごせました。
例年通りなら次はクリスマスイベントがあります。もしかすると、2012・2011年の時とは違うイベントが用意されるかもしれないので、今から楽しみです。
ウサギがスライムの格好をして登場したり、逆に、スライムがウサギのお面をつけて出てきたりしていて笑いましたw
敵などからドロップする回復アイテムも変化。
HP回復のハートがリンゴ飴『Candy Apple』に。
MP回復のスターがカップケーキ型の『Soul Cake』に変化してドロップします。
また、敵からたまに『Goodie bag(グッディーバッグ)』がドロップし、袋を開けるとハロウィン絡みの様々なアイテムがランダムで貰えます。
貰える確率と嬉しさを加味すると、ハズレは投げられる武器の腐った卵『Rotten Egg』、小~中アタリは着せ替え衣装各種、中アタリは絵画各種、大アタリはペット召喚アイテムです。
ペット召喚アイテムの出現率は、大体100袋開けて1個出た位でした。
ドロップした着せ替え衣装で面白かったのは次の2つです。
『Karate Tortoise』セット。
ミュータント・タートルズになれるセットですw
亀がTurtlesではなく、別な言い方のTortoiseなのは恐らく著作権対策だと思われます。
目のハチマキが青なので、レオナルド(87年版)、もしくはレオ(03年版)の衣装ですね。
そして驚いたのがコレ。
『Creeper』セットですw
Minecraftの人気者、クリーパーさんが、そのままの姿でテラリアに登場しました。
着用してみると、足が4本ある所まで再現されており、制作スタッフのMinecraftへの愛が感じられます。
他には、NPCから限定で?衣装が買えたり、干し草を刈り入れるのに使える鎌が買えたりします。
NPCから買える衣装で笑ったのは以下。
『Guy Fawkes Mask』ガイ・フォークスマスク、アノニマスが着けた事で一躍有名になった、あのマスクですw
とてもハロウィンにピッタリですね!
マルチで、このマスクを被った人が沢山集まったら楽しそうだなと思いました。
あと、カボチャからはイベントボス召喚アイテムを作る事が出来て、夜の間だけバトルする事が出来ます。
出現する敵は第一波『First Wave』から段階的になっていて、段々と厳しく強くなっていきます。
私は罠や各種ポーションなどを駆使して全力で挑みましたが、この、パンプキングを倒した次のウェーブで時間切れ(朝)になり、敗れてしまいました。
ソロでの限界を感じたので、フレンドの装備が整い次第マルチで挑んでみたい所です。
そんなワケで、限定アイテムのサプライズ有り、歯ごたえ有りのイベントとなっており、とても楽しく週末を過ごせました。
例年通りなら次はクリスマスイベントがあります。もしかすると、2012・2011年の時とは違うイベントが用意されるかもしれないので、今から楽しみです。
◆ この記事にコメントする
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ryuun
趣味:
PC全般、園芸、ゲーム、etc
自己紹介:
栃木在住。興味・趣味の範囲が広いので、ブログ内容はカオス気味です。
もし、記事に間違った部分があればコメントでツッコミを入れて下さい。
後、ゲームでは別なHNでプレイしているので、何処かでryuunさんを見かけても別人です。
もし、記事に間違った部分があればコメントでツッコミを入れて下さい。
後、ゲームでは別なHNでプレイしているので、何処かでryuunさんを見かけても別人です。
メインPCスペック
Windows10 Pro 64bit,
Intel Corei7-870(2.93GHz),
ASUS P7H55-M, Scythe 夜叉,
Patriot DDR3-1333(4GBx4),
PowerColor RADEON HD5850,
Scythe 超力2プラグイン 650W,
SS Temjin SST-TJ08B-E,
SoundBlaster Audigy Platinum,
Crucial m4(128GB),WD10EADS,
LG E2370V-BF,EIZO FG2421
Logicool MX-1000・VX-R,
SteelSeries Qck(x2枚),
AppleKeybord MB869J/A,
KAZEMaster, NB-ELOOP B12-1
Intel Corei7-870(2.93GHz),
ASUS P7H55-M, Scythe 夜叉,
Patriot DDR3-1333(4GBx4),
PowerColor RADEON HD5850,
Scythe 超力2プラグイン 650W,
SS Temjin SST-TJ08B-E,
SoundBlaster Audigy Platinum,
Crucial m4(128GB),WD10EADS,
LG E2370V-BF,EIZO FG2421
Logicool MX-1000・VX-R,
SteelSeries Qck(x2枚),
AppleKeybord MB869J/A,
KAZEMaster, NB-ELOOP B12-1
サブPCスペック
Windows10 Pro 64bit,
Intel Core i7 3770K(3.5 GHz),
GIGABYTE GA-B75M-D3H,
DDR3-1600(4GBx2),
ENERMAX LIBERTY ELT400AWT,
Cooler Master Silencio550,
CFD CSSD-S6T128NHG5Q,
WD20EFRX, PLEX PX-W3PE,
EarthSoft PT1・PT2,
風マスター2,NB-ELOOP B12-1
Intel Core i7 3770K(3.5 GHz),
GIGABYTE GA-B75M-D3H,
DDR3-1600(4GBx2),
ENERMAX LIBERTY ELT400AWT,
Cooler Master Silencio550,
CFD CSSD-S6T128NHG5Q,
WD20EFRX, PLEX PX-W3PE,
EarthSoft PT1・PT2,
風マスター2,NB-ELOOP B12-1
所有スマホ・タブレット
SONY Xperia Z5 Premium (SO-03H)
HTC J butterfly (HTL23)
HTC EVO 3D (ISW12HT)
GALAXY S4 (SC-04E)
Amazon Fire HD8 (2017モデル)
HTC J butterfly (HTL23)
HTC EVO 3D (ISW12HT)
GALAXY S4 (SC-04E)
Amazon Fire HD8 (2017モデル)
メインでプレイ中のゲーム
・黒猫のウィズ (Android)
・白猫プロジェクト (Android)
・スプラトゥーン2 (NS)
不定期ぼやき枠
ブログは暫くお休み中
楽天市場(レビューするかも)
最新コメント
[03/28 タケ]
[03/28 ryuun@管理人]
[03/28 タケ]
[02/11 ryuun@管理人]
[02/10 名無し]
カレンダー
03 | 2018/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
PCゲーム販売サイト(メモ用)
▼Steam (cc=jp)

▼GreenmanGaming(GMG)

▼GAMERSGATE(GG) (米国)

▼GAMERSGATE(GG) (英国)

▼YUplay(ロシア)

▼GameStop

▼Origin(日本)

▼Amazon(日本)

▼GreenmanGaming(GMG)

▼GAMERSGATE(GG) (米国)

▼GAMERSGATE(GG) (英国)

▼YUplay(ロシア)

▼GameStop

▼Origin(日本)

▼Amazon(日本)

IndieBundleセール開催サイト
▼The Humble Bundle(THB)

▼The Humble Bundle(THWS)

▼Indie Royale

▼The Indie gala

▼BUNDLE STARS.COM

▼groupees

▼The Humble Bundle(THWS)

▼Indie Royale

▼The Indie gala

▼BUNDLE STARS.COM

▼groupees

カウンター
アクセス解析