するめを食べながら覚え書き

園芸の話題がメインな、雑記系ブログです。くコ:彡
Home > ブログ > 覚え書き(PC関連)

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
2011年10月1日からBSで複数の局が開局して増えたので、PT2/PT1の録画環境を更新しました。

前                       後
NewBSch_WS007053-2.PNG    NewBSch_WS007054.PNG
上の画像はTVTestのBSチャンネル表示ですが、左の画像の表示から、10月1日以降は右の画像のようにチャンネルが増えました。

[Dpa] 2011年 BSデジタル放送がますますパワーアップ!
上記Dpaサイトにもある通り、2012年3月にも更に追加されるので、やり方を忘れないようにメモしておきます。
追加されるBS局のほとんどは有料放送なので、設定に追加しなくても良いといっては良いのですが、開局後しばらくの間、無料放送があるので、設定するとお得です。
Crucial RealSSD C300、64GBモデルをノートパソコンに組み込みました。
一連の作業とベンチマークデータをまとめたので御覧ください。第一弾は、ノートパソコンHP Pavilion dv6100へ組み込み、リカバリーまでの作業についてです。
◆注意◆
※換装作業は、自己責任でお願いします。


スペックについてはこちら。このモデルは確か・・・、一番最初のdv6000シリーズでした。
日本HP/旧モデルの情報 HP Pavilion Notebook dv6100/CT - [Core™2 Dou プロセッサ 搭載モデル]

追記:所有しているHP Pavilionのバージョンは、dv6100ではなくdv6200でした。dv6200のハードスペックはdv6100と同じですが、OSがXPからVistaに変更された2007年春バージョンです。
日本HP Notebooks / 旧モデルの情報 HP Pavilion Notebook PC dv6200/CT - [Core™ 2 Duo プロセッサ 搭載モデル]
また、詳しくはインテル Core 2 Duo プロセッサ T5500 (2MB L2キャッシュ、1.66 GHz、667MHz FSB) とモバイル インテル 945GM Express チップセットのオンボード、メモリ1GB構成となっています。OSは、微妙なままWindows7に人気を奪われたVistaさんです。

8200869b.jpeg

では、組み込みんだ時の一連の流れを紹介します。
以前、といっても3ヶ月も前ですが・・・、その時に計画したサブPC低消費電力化。
この計画がようやく進んだので、その経過を何回かに分けてまとめていきたいと思います。

前回の記事 → Core2DuoE6600を低電圧で動作させる&PC低電力化の為のメモ

第一弾は、グラフィックボード(VGA)の低消費電力に挑戦したまとめ、その1です。
まず挑戦したのは既存のGeForce7950GTの設定をいじって低消費電力化するというものです。
その方法として、低電圧化で低消費電力化を目指しました。
この際、パフォーマンスは殺さないようにするため、ダウンクロックはしない事と決めました。
(※ダウンクロックによるデータも参考として欲しかった為、テストではダウンクロックも試しています。)

さて、最初に結論からですが、電圧を下げて低消費電力化は失敗しました
やはり、世代による性能の差はCPU以上にどうにもならないものがあり、熱量・消費電力共に納得が行く数値が出ませんでした。

では、計測データの説明に入ります。
Intel 320 Series SSDSA2CW080G3K5』についての、追加テスト編です。
というのも、HD Tuneの速度グラフの結果が納得いかなかったので、色々試してみたという流れです。また、ついでに、SSDでも使える色々なツールを新しく覚えようという算段でもあります。
※SSDは初めてで、まだ勝手がよく解っていませんので、見当違いのアホな検証でしたらすみません。

■ 前回のテスト結果


まずは、前回の結果から。OSインストール直後の状態でのベンチマークです。

c7ae677b.png cd5ce4af.png
左:CrystalDiskMark3.0.1a
右:HD Tune2.55(無料版)

さて問題のHD Tuneのグラフですが、本来SSDだと速度が一定であるはずなのに速度低下している領域があるという疑問から、今回の検証テストに繋がりました。
前回推測した原因予想は、「ファイルが入っているから。」でしたが、他の可能性として、初期不良・個体差・仕様・BIOS・ファームウェアのバージョンが悪いなどの原因を考えて、いくつか試せる方法を試してみました。
ちなみに、『Intel Solid State Drive Toolbox』と、自己診断機能 「S.M.A.R.T.」値で異常は検出されていません。
家族が使っているノートパソコン(以下ノーパソ)、HP Pavilion v6000のバッテリーを替えるついでにHDDをSSDに交換することにしました。SSDは初めての購入です。
定番のSSD販売メーカーというとMicron/Crucial(以下Crucial)かIntelですが、IntelのSSDは家族のデスクトップパソコンに使う予定なので、ノーパソ用にはCrucialのSSDの中から選ぶことにしました。CrucialのSSDというと、今まではRealSSD C300が主流でしたが、2011年03月19日に25nmプロセスの新世代モデルC400が発売されたばかりです。C400については良く知らなかったので、C300は安くなっているのか?ファームウェアはC300のほうが成熟しているのか?C400の性能は?消費電力の差は?数々の疑問が頭の中を駆け巡り、迷ってしまいました。

結論から言うと、最終的に注文したのはCrucial RealSSD C300 64GBなのですが、結論に到るまでの調べた事をまとめておく事にしました。

買う前に調べた点は以下です。
・ C300とC400の消費電力
・ C300とC400のTBW(Total bytes written)について
・ C300とC400のベンチマーク比較
・ C300とC400の値段差


◆C300とC400の消費電力
ノーパソに使う用途だったので、25nmと34nm製造プロセスによる消費電力差が気になりましたが、それについては、こちらのデータが参考になりました。

ブログ内検索
プロフィール
HN:
ryuun
趣味:
PC全般、園芸、ゲーム、etc
自己紹介:
栃木在住。興味・趣味の範囲が広いので、ブログ内容はカオス気味です。
もし、記事に間違った部分があればコメントでツッコミを入れて下さい。
後、ゲームでは別なHNでプレイしているので、何処かでryuunさんを見かけても別人です。
カテゴリー
メインPCスペック
Windows10 Pro 64bit,
Intel Corei7-870(2.93GHz)
詳細は別リンク
サブPCスペック
Windows10 Pro 64bit,
Intel Core i7 3770K(3.5 GHz),
詳細は別リンク
所有スマホ・タブレット
AQUOS R3 (2019 au版SHV44)
isai V30+ (2017 au版LGV35)
Fire HD8+(2020 64GB版)
iPad mini5 (2019 Wi-fi 256GB版)
iPad mini6 (2021 セルラー 256GB版)
詳細は別リンク
プレイ中のソシャゲ
・黒猫のウィズ
・DQウォーク
・ロマンシング・サガRS
・プリンセスコネクトR
・ウマ娘
不定期ぼやき枠
ブログは不定期にチェック中、趣味の優先順位は、アクアリウム=園芸=ゲーム>その他
最新コメント
[09/14 藤本 堯]
[07/15 ryuun@管理人]
[07/06 kandomon]
[04/28 ryuun@管理人]
[04/28 ryuun@管理人]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
PCゲーム販売サイト(メモ用)
▼Steam (cc=jp)
Steam
▼GreenmanGaming(GMG)
GreenmanGaming(GMG)
▼GAMERSGATE(GG) (米国)
GAMERSGATE(GG)
▼GAMERSGATE(GG) (英国)
GAMERSGATE(GG)
▼YUplay(ロシア)
YUplay
▼GameStop
GameStop
▼Origin(日本)
Origin
▼Amazon(日本)
Amazon(日本)
IndieBundleセール開催サイト
▼The Humble Bundle(THB)
blogimg_gamebundle_thmb2.png
▼The Humble Bundle(THWS)
The Humble Bundle(THWS)
▼Indie Royale
Indie Royale
▼The Indie gala
The Indie gala
▼BUNDLE STARS.COM
BUNDLE STARS.COM
▼groupees
groupees
このブログのQRコード
カウンター
アクセス解析

Template by decoboko.jp