するめを食べながら覚え書き

園芸の話題がメインな、雑記系ブログです。くコ:彡
Home > ブログ > ボトルアクアリウム > ダイソーの100円ボトルで、ボトルアクアリウムに挑戦中

[855]  [854]  [852]  [849]  [848]  [846]  [845]  [844]  [843]  [841]  [840
去年、2012の秋からノーメンテナンスで完全循環型のボトルアクアリウムに挑戦していたのですが、厳しい夏を乗り切り、ここ数ヶ月ボトル内が安定している事を確認したので記事にしてみたいと思います。

■ボトルアクアリウム1号



挑戦しているのは2つのボトルアクアリウムで、こちらは、ミナミヌマエビ × マツバイ(ヘアーグラス)のボトルアクアリウム1号です。

ベースになっているボトルはダイソーの100円フタ付きソーダガラスボトル(容量:約800ml、→ ラベル)。水は井戸水、ソイルは市販の物(1,300円)となっています。
※追記:このガラスボトルは、売り切れて以来、再入荷されていません。(ダイソーを7店舗まわったものの見つからず。)

ボトルアクアリウムを選んだ理由は、「不在中に地震が来て水が飛び散ったら大変」という心配が無い事が一番の理由で、「ボトルなら手軽にアクアリウムが楽しめる」という事をネットで知って、試したくなったのが二番目の理由です。

アップにしてみました。手前にミナミヌマエビが居ます。
マツバイは近所の田んぼで採取、生体はホームセンターで購入したものです。
(※追記:田んぼ採取の水草は、残留農薬の懸念があり、生体によっては影響がでる可能性があります。)


更にアップにしてみました。草食系のエビで水草に付いた藻をツマツマと摘んで食べてくれる可愛いヤツです。


水中のガラス面の藻は、石巻貝が食べてくれたのでまだ綺麗なままですが、水上のガラス面はいつの間にか藻が繁殖していました。
このまま放置しても特に問題は無いのですが、ちょっと汚いなと感じたので、水中にこそぎ落として、エビの餌にする予定です。


■ボトルアクアリウム2号



もう一つのボトルアクアリウムはこちら。
カナダモ×石巻貝のボトルアクアリウム2号です。
ベースになっているのボトルは1号と同じくダイソーのガラスボトル、水は井戸水、砂は市販の物(値段失念)となっています。


アップにした写真です。
見ての通りの寂しさを感じる状態で、崩壊ギリギリの状況です。


ホームセンターで買った石巻貝です。
丸い部分が口で、歯を使ってガラス面についた僅かな藻を削りとって食べています。


こちらはエビが居ない為、石巻貝の糞はそのまま残った状態になっています。
砂の中に藻が広がり、もう、人力で取らないと綺麗にはなりません。


■ボトルアクアリウム立ち上げから現在まで


最初は近所の田んぼで採取した雑草・・・もとい、水陸両用の水草のみでアクアリウムを運用していたのが始まりです。
やがて徐々に藻が繁殖してしまい、ボトル壁面と水草が緑色に染まってしまったので、魚などの生体を入れて食べてもらう事にしました。
生体を入れた事でボトルは綺麗になりましたが、狭い環境と餌不足・温度問題などで生体の殆どが死滅。
結果、ボトルに適した最小限の生体だけが生き残る事となったのが現在の状況です。

詳しいボトル内の移行は以下となります。

▼2012年  ---------------------------------------------------
2012年10月頃 ボトルアクアリウム開始、1号に『マツバイキクモミズマツバウリカワ』を投入。
2号に、『キクモ、ミズワラビ、ミズマツバ』を投入。


2012年11月頃 納豆菌と光合成細菌を投入。液肥を投入。
2012年12月頃 1号は水草が増えだしたものの、藻が繁殖。
2号は寒さの影響と、砂だけしか使っていない為か、水草の生育がストップして色合いが薄くなり弱体化。一旦水を抜き気味にしてこの水上葉を出させようと模索。


▼2013年  ---------------------------------------------------
2013年1月頃 生体投入。1号に『ミナミヌマエビ×3、クロメダカ×2、石巻貝×3』投入。
2号に『ミナミヌマエビ×2、アカヒレ×2、石巻貝×2』と、生体購入のオマケでついてきた『カナダモ』を投入。
2013年1~2月頃 窓際の暑さで1号のエビ、メダカが1匹ずつ死亡。
寒さと空腹に耐えかね?2号のアカヒレ2匹が死亡して全滅。餌不足と水質悪化か?2号のエビ1匹、石巻貝が1匹死亡。


2013年3月頃 1号の石巻貝1匹死亡したものの、生体の効果により藻は激減。
2号のエビが全滅し、水草がカナダモ以外全滅


2013年4月頃 1号のメダカ1匹が餌不足でやせ細り、死亡して全滅
2013年5月頃 1号のキクモが生え変わりの時期にエビに引っこ抜かれてしまい全滅。残すはマツバイだけに。
2013年7月頃 32度超えの2013年最初の真夏日とエビの脱皮が重なってしまい、1号のエビ1匹が死亡。暑さ?餌不足?で1号の石巻貝が全滅
2013年11月 現在

・反省点
反省点としては、比較的強いと言われている魚類2種を全滅させてしまった事です。粒状餌をあげると水質が変化して全滅の恐れがある事や、ネット上で餌をあげずに長期間生き残っているボトルアクアリウムの記事を見たので餌をあげなかったのですが、うちのボトルでは環境が過酷すぎました。
やはり、餌をあげないならば、餌となる動物プランクトンが大量に居ないとダメですね。。
むしろ、このサイズのボトルで飼うなら、魚よりもミジンコを飼った方が植物プランクトンが減って、現状よりも安定するかもしれません。

今後は、池でミジンコを採取して1号に投入し、石巻貝を1号に移動。
カナダモは別途ソイル入りのコップで栽培して、2号は全部リセットして何か別な物を育てる予定です。

※2014/11/29:最終更新

◆ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード ※修正用  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ryuun
趣味:
PC全般、園芸、ゲーム、etc
自己紹介:
栃木在住。興味・趣味の範囲が広いので、ブログ内容はカオス気味です。
もし、記事に間違った部分があればコメントでツッコミを入れて下さい。
後、ゲームでは別なHNでプレイしているので、何処かでryuunさんを見かけても別人です。
カテゴリー
メインPCスペック
Windows10 Pro 64bit,
Intel Corei7-870(2.93GHz)
詳細は別リンク
サブPCスペック
Windows10 Pro 64bit,
Intel Core i7 3770K(3.5 GHz),
詳細は別リンク
所有スマホ・タブレット
AQUOS R3 (2019 au版SHV44)
isai V30+ (2017 au版LGV35)
Fire HD8+(2020 64GB版)
iPad mini5 (2019 Wi-fi 256GB版)
iPad mini6 (2021 セルラー 256GB版)
詳細は別リンク
プレイ中のソシャゲ
・黒猫のウィズ
・DQウォーク
・ロマンシング・サガRS
・プリンセスコネクトR
・ウマ娘
不定期ぼやき枠
ブログは不定期にチェック中、趣味の優先順位は、アクアリウム=園芸=ゲーム>その他
最新コメント
[09/14 藤本 堯]
[07/15 ryuun@管理人]
[07/06 kandomon]
[04/28 ryuun@管理人]
[04/28 ryuun@管理人]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
PCゲーム販売サイト(メモ用)
▼Steam (cc=jp)
Steam
▼GreenmanGaming(GMG)
GreenmanGaming(GMG)
▼GAMERSGATE(GG) (米国)
GAMERSGATE(GG)
▼GAMERSGATE(GG) (英国)
GAMERSGATE(GG)
▼YUplay(ロシア)
YUplay
▼GameStop
GameStop
▼Origin(日本)
Origin
▼Amazon(日本)
Amazon(日本)
IndieBundleセール開催サイト
▼The Humble Bundle(THB)
blogimg_gamebundle_thmb2.png
▼The Humble Bundle(THWS)
The Humble Bundle(THWS)
▼Indie Royale
Indie Royale
▼The Indie gala
The Indie gala
▼BUNDLE STARS.COM
BUNDLE STARS.COM
▼groupees
groupees
このブログのQRコード
カウンター
アクセス解析

Template by decoboko.jp