するめを食べながら覚え書き

園芸の話題がメインな、雑記系ブログです。くコ:彡
Home > ブログ > ゲーム - ゲーム紹介・プレイ他

[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
ニンテンドー3DS ゼルダ・エディション、国内ではオンライン限定販売 -- Engadget Japanese
4Gamer.net ― 「ゼルダの伝説」25周年を記念した限定デザインのニンテンドー3DSが登場。任天堂直販サイトで限定販売
任天堂、「ニンテンドー3DS ゼルダの伝説25周年エディション」。12月5日より任天堂オンライン販売にて数量限定販売!! - GAME Watch

blog-img_engadget2011-11-25.jpg

12月5日任天堂オンラインで限定発売、1万5000円。送料500円
Σ(´∀`;)
告知遅いですね。発売の12月5日まで後10日しか無いじゃないですか。困った…迷います。
ただ、今のところ3DSでやりたいソフトが無いんですよね…。新型は否定されたので、やりたいソフトがあるならば買っても良いのですが、今のところはありません。でも、迷いますねほんと。
改良版の新Kinect(キネクト)情報がついに来ました。KinectがPCで色々遊べるという情報を知って以来、PC用にずっとKinectが欲しかったので嬉しい情報です。

Engadget情報 → マイクロソフト、PC用の新 Kinect センサーを来年発売。50cmからの近接モードに対応 -- Engadget Japanese
blog-img_engadget2011-11-24.jpg
ソース元 → Kinect for Windows – Building the Future - Kinect for Windows Blog - Site Home - MSDN Blogs

まず、現状のKinectでは、画面から近い場所では使えないという大問題があり、『日本の狭い家』という住宅事情に当てはまる我が家では下手に手が出せない状況でした。値段も1万円超えということで、試しに買ってみるには高すぎます。
一応、この問題の解決策として、サードパーティから近接モードにできるアタッチメントレンズ(NYKO Zoom)が発表されましたが、いざ発売されてみると評判はイマイチ。横の認識範囲が狭くなったり、誤認識が起きるようになるという情報が散見され、ガッカリしました。近接利用はどうにもならなさそうなので、Kinectを買うのは諦めていたのですが、今回、公式から解決策が出された事で再び購入意欲が沸きました。しかも、50cmからOKというのはありがたい事です。試しにPCモニタから手元までの距離を測ってみたら60cmだったので問題なさそうです。

気になる所としては、価格がどうなるのかが気になります。恐らくは現状据え置きの値段だと思いますが、普及を狙うなら高くてもゲームソフト1本分(6000円前後)にしてもらわないと広まらないと思います。
あと、ここ最近Microsoftは、Windows向けKinectに力を入れていますが、来年以降どうなっていくのかも気になる所です。Xbox360のゲームソフトのようなKinect対応PCゲームやアプリが沢山出るような時代が来るのでしょうかね。Windows8のタッチパネル対応は恩恵を受けられそうに無く微妙だったのですが、もしも、Kinectで操作できるようになるとすれば良いような気がします。色々と妄想を膨らませつつ、期待しながら続報を待ちたいと思います。
昨日の話ですが、ニコニコ生放送の、とあるユーザー生放送を見に行ったら、『集団でオンラインゲームをプレイする』という面白いことをやっていたので、参加してみました。

参加したゲームは、Realm of the Mad Godという、海外の2DFlashゲームです。
WS006916.jpg
画面に写っているキャラクターは、ほぼ全て生放送で集まった生放送リスナーによるキャラクター達です。右上がマップ表示になっており、右上のマップの緑色がキャラクター表示で、真ん中にこの集団を統率する放送主がいるのですが、キャラクターが集まりすぎてもはや何がなんだかわからない状態でしたw
おそらくは数百人の人が集まったと思われますが、このゲームはとても軽く、どれだけ集まっても重くなったり、サーバーが落ちるということはありませんでした。普段ここまで人が集まることがないのか、外国人の人が人ごみに驚いて「omg(Oh my god)」「WTL」と言ってたり、大笑いのコメント「lol」をしてたのが面白かったです。

配信画像が荒くて判りにくいですが、ニコ生では以下のような感じです。
WS007210.jpg
統率された人の動きというのは見事なもので、リーダーに指示されながら団結してモンスターをなぎ倒していく姿は、まるで任天堂のゲーム、ピクミンのようで、見ているだけでも面白い放送でした。

続きに、自分が参加したバトル画面を紹介します。
そういえば、PS3版のICO/ワンダと巨像を予約しました。
PS2版のICO/ワンダは隠し要素も含め完全攻略した程に大好きな作品です。PS3版は完全移植のHD仕様で、7,1CHサラウンド、3D対応になっており、ワンダに至ってはフレームレートが改善されているそうです。



どうせ買うなら限定版だと思い、予約をしようとしたら、Amazonや大型電気量販店などネットショップでの予約は軒並み終了していて予約できませんでした。
Amazon.co.jp: ICO/ワンダと巨像 Limited Box (特製ブックレット、プロダクトコード同梱): ゲーム
ヨドバシ.com - ソニー・コンピュータエンタテインメント PS3用 ICO/ワンダと巨像 Limited Box [PS3ソフト]【無料配達】
:ビックカメラ.com|商品一覧ページ

調べたら店頭予約はまだ普通にやっていると聞き、最寄りのWonderGOO(ワングー)に行ったら、あっさりと予約できました。値段は定価6980円、詳しいポイント額は忘れてしまいましたが、たしかポイントが698円分つくような話だったと思います。

限定版の特典は1:BRUTUS特別編集ブックレット、2:ダイナミックカスタムテーマ(プロダクトコード)、3:クロスメディアバー用アバターデータ(プロダクトコード)だそうです。

楽天も値段の割引率が高いところは軒並み予約受付終了していますが、まだ予約受付しているショップもようなので、限定版が欲しい方はお早めに。
【楽天市場】ICO/ワンダと巨像 Limited Box の検索結果 - おもちゃ・ホビー・ゲーム(標準順 写真付き一覧):通販・インターネットショッピング

GameWatchにTeraのClosedβテスト体験レポートが載っていました。
企業のサイトで色々しがらみがあるからか、悪い部分に対してはっきり言わない、当たり障りの無いレポートになっていますが、Teraプレイ中のポイントは大体網羅しているのでオススメの記事です。

NHN Japan、WIN「TERA」CBTレポート - GAME Watch

記事を見ると、どうやらGameWatchの人も私と同じB鯖でプレイしていたっぽい事が判ります。ヴェリカ外への集合や回復の玉の位置がB鯖のラストと一緒でした。

そういえば、回復の玉をマップ上に出せるのは面白いですね。沢山出すとVGAやサーバーの負荷に繋がって重くなるらしいので、回復の玉を大量に使ったアート作品などを作ると、嫌がる人がいるかも知れませんが、少量ならコミュニケーションには使える良い要素です。
マップ上に出すといえば、負荷上昇防止や悪用、トラブル防止の為だと思いますが、Teraもインベントリからアイテムを道端にドロップ出来ません。昔プレイしていたリネージュ2の時は人が居ない所にアイテムやゲーム内通貨を置いて複数人でアート作品を作ったり、同じクランの人の周りにゲーム内通貨を置いて装飾したりしたのが流行り、良い思い出でした。Teraではそういったゲームと関係ない事が出来ません。
その点、回復の玉が同じような役割を果たすのかもしれませんね。

ブログ内検索
プロフィール
HN:
ryuun
趣味:
PC全般、園芸、ゲーム、etc
自己紹介:
栃木在住。興味・趣味の範囲が広いので、ブログ内容はカオス気味です。
もし、記事に間違った部分があればコメントでツッコミを入れて下さい。
後、ゲームでは別なHNでプレイしているので、何処かでryuunさんを見かけても別人です。
カテゴリー
メインPCスペック
Windows10 Pro 64bit,
Intel Corei7-870(2.93GHz)
詳細は別リンク
サブPCスペック
Windows10 Pro 64bit,
Intel Core i7 3770K(3.5 GHz),
詳細は別リンク
所有スマホ・タブレット
AQUOS R3 (2019 au版SHV44)
isai V30+ (2017 au版LGV35)
Fire HD8+(2020 64GB版)
iPad mini5 (2019 Wi-fi 256GB版)
iPad mini6 (2021 セルラー 256GB版)
詳細は別リンク
プレイ中のソシャゲ
・黒猫のウィズ
・DQウォーク
・ロマンシング・サガRS
・プリンセスコネクトR
・ウマ娘
不定期ぼやき枠
ブログは不定期にチェック中、趣味の優先順位は、アクアリウム=園芸=ゲーム>その他
最新コメント
[09/14 藤本 堯]
[07/15 ryuun@管理人]
[07/06 kandomon]
[04/28 ryuun@管理人]
[04/28 ryuun@管理人]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
PCゲーム販売サイト(メモ用)
▼Steam (cc=jp)
Steam
▼GreenmanGaming(GMG)
GreenmanGaming(GMG)
▼GAMERSGATE(GG) (米国)
GAMERSGATE(GG)
▼GAMERSGATE(GG) (英国)
GAMERSGATE(GG)
▼YUplay(ロシア)
YUplay
▼GameStop
GameStop
▼Origin(日本)
Origin
▼Amazon(日本)
Amazon(日本)
IndieBundleセール開催サイト
▼The Humble Bundle(THB)
blogimg_gamebundle_thmb2.png
▼The Humble Bundle(THWS)
The Humble Bundle(THWS)
▼Indie Royale
Indie Royale
▼The Indie gala
The Indie gala
▼BUNDLE STARS.COM
BUNDLE STARS.COM
▼groupees
groupees
このブログのQRコード
カウンター
アクセス解析

Template by decoboko.jp