するめを食べながら覚え書き

園芸の話題がメインな、雑記系ブログです。くコ:彡
Home > ブログ > 宇宙

[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
今日は、2012年8月14日に起きた天体ショー、『金星食』の話を書きたいと思います。
金星食とは月の後ろに金星が隠れ、数分から~約1時間で月から出てくるという天体現象です。

金星食が起こる数時間前に金星食を知り、肉眼で見ようとスタンバイしたものの、14日は日本列島全土で曇りか雨の地域ばかりという状態で、私の住んでいる地域も曇っていて月を見ることはできませんでした。
そんな訳で肉眼での観測は諦め、ネットのライブ配信で視聴する事に。
金星食のライブ配信は、ニコ生公式でやっていたのでニコ生公式で視聴。
ニコ生公式は、茨城県の大洗からの配信でした。

ニコニコ天体観測 金星食 - ニコニコ生放送
blog20120814_kinseisyoku_WS009586.jpg
月の右下の輪郭線上に見える白い点が金星です。月の輪郭に金星が重なってから約1分程度かけて消えて行きました。
月に金星が潜入していく様子は、まるで月に金星が溶けていくようで不思議な光景でした。
大洗も雲がかなりかかっていましたが、何にしても雲の切れ間から金星が月に入る『潜入』を見ることが出来きたので良かったです。

2012年8月14日 金星食 @札幌 Venus Occultation 14th Aug. 2012 at Sapporo Japan - YouTube

これはYoutubeにアップされている動画で、札幌で撮影された『出現』の様子です。
尚、ニコ生公式ではちょうど曇ってしまって出現の瞬間は捉える事はできませんでしたが、UStreamや一般ニコ生の方のライブ中継では出現も見れたようです。
いやー綺麗ですね~。できれば、肉眼で見たかったところです。
今日、金星の太陽面通過(日面通過)を観測しました。
関東地域は台風の影響によって空が雲に覆われており、観測は絶望的かと思われましたが、何とか正午過ぎに雲の切れ間が現れ、運良く太陽を横断する金星を観測することができました。
生憎、写真を撮れるほど長い晴れ間が無かったので、自分で撮影した写真は載せられませんが、ネット上で沢山の観測写真を見ることができたので、その紹介などをしたいと思います。

Venus Transit - Venus Transit Viewing
blog20120606_kinseinitimen_0363.jpg
Credit: Data courtesy of NASA/SDO, HMI, and AIA science teams.

上の写真はNASAの太陽観測衛星『SDO』による観測写真で、太陽面通過が始まった時の様子です。
金星の日面通過の事を英語では『Venus Transit』(ヴィーナス トランジット)と呼ぶそうです。

金星が太陽面を通過する時間帯は、関東で朝7時10分53秒~13時47分26秒の『約6時間37分間』。
私は、取り敢えず朝だけ観測しようとスタンバっていたのですが、空は雲に覆われており、肉眼で見ることは出来なかったので、ネットとTVでの試聴に切り替えました。

TV(関東地域)では金環日食の時と違って見た目が地味だからなのか、ニュースでのとりあげられ方が短かったです。例えば、NHKは金星が太陽の上を通過し始めてから少し放送、日テレが少し長めに様子を放送していただけでした。
ネットだと天体ファンや、各地の観測所がニコ生、UStream、Twitterなどを使って観測様子を配信しており、世界各国でも、それぞれの観測所で観測様子が配信されていました。やはり、金環日食ほどの盛り上がりは無い感じでした。

blog20120606_kinseinitimen_WS008964.jpg
これは、国立天文台 岡山天体物理観測所による、USTREAMでの配信です。左の●が金星、真ん中辺りの黒いシミが黒点で、金星と比べて太陽と黒点がいかに大きいかが判ります。
今日の夜18:59分から、部分日食がありました。
が、空は生憎の曇り空で、月はボンヤリとしか見えません(´・ω・`)

衛星画像 - 日本付近 - Yahoo!天気・災害
blog-img_20120604_2000_gms.jpg
それもそのはず。台風(3号)が来ていたので、日本の半分が雲の中です。
という訳で、肉眼での観測は諦めて、ネット試聴に切り替えることにしました。

北海道の様子です。
blog20120604bubunsyoku_WS008948.jpg
北海道は晴れていたので、部分月食が綺麗に映し出されていました。
下の部分が地球の影です。
今朝、金環日食を目撃しました!
世界では13ヶ月に1度起きている現象ですが、日本では25年ぶり(沖縄以来)の金環日食となり、日本各地で見られる大規模な金環日食としては932年ぶり(平安時代以来)という、大変レアな天体ショーでした。
TVもネットも金環日食の話題だらけで、沢山の素敵な映像や写真が溢れていますが、私も写真を撮影してみたので、掲載してみたいと思います。

blog20120521kinkan_IMG_2871_mini800px.jpg blog20120521kinkan_IMG_2948_mini800px.jpg
特徴的だったのが影です。日食で欠けた太陽に合わせて、木々から落ちる木漏れ日も欠けて映しだされています。
左の写真(又は上の写真)が金環日食直前の影、右の写真(又は下の写真)が金環日食後の影です。向きが逆になっているのが判ると思います。

やがて辺りは茶色味がかった薄いセピア色状に薄暗くなり・・・金環日食が始まりました。
7:36分。金環日食がほぼピークの時の写真です。
blog20120521kinkan_IMG_2914_mini800px.jpg
色が緑色なのは溶接用の遮光グラス使って撮影した為ですが、目に安全な状態で見えた太陽は綺麗なリングの形で、人生始めての金環日食に大興奮!夢中でデジカメで撮影したり、弟と交換で遮光グラスをかけて見たり、テレビとネットで拡大された映像を視聴したりして金環日食を数分間堪能しました。
金環日食時は、もっと薄いフィルタに変えたほうが良かったのですが・・・まあ、これはこれで良いかな
(´~`)b

blog20120521kinkan_IMG_2914_re.jpg
撮影した写真を並べてみました。変化の順番は左から右です。うちの地域では太陽は6時19分以降から欠けていき、7時31分に金環日食開始、7時34分に金環日食最大、7時37分に金環日食終了、そして、(写真には撮っていませんが)9時02分に日食自体が終了しました。
いや~、雲って見えない可能性が高いと言われていましたが、諦めずに待っていて良かったです。
うちの地域に近い、東京では173年ぶりの金環日食だそうで、次に東京で見られるのは300年後という話でした。
一応、日本国内では18年後に北海道で観測できるそうですが・・・、流石に遠いし将来の話すぎるので今回見れて本当に良かったと思います。

また、今年の6月6日(水曜日)にもレアな天体ショー、『金星日面通過』というものが見れるようです。
2004年にも見られたというこの現象は、その前は130年前にしかみられず、今年見逃すと日本では115年後まで見られないというレアなものです。
時間帯は7時13分~13時17分までのおよそ6時間。
平日なのでずっと見ることは難しそうですが、今回使った遮光メガネでまた観測・撮影してみたいと思います。


※2015/11/11:添削修正
今日2012年5月18日午前1時39分00秒に、種子島からH-IIA(エイチツーエー)ロケット打ち上げられ、無事成功しました。
今回の打ち上げは、日本のロケットで初めて海外の衛星を積んで打ち上げるという、日本のロケット産業にとって大変重要な打ち上げでした。
この打ち上げをリアルタイムで視聴したので、キャプチャー画像を添えて様子をまとめたいと思います。

JAXAのインターネットライブ中継に関して詳しく書かれた特設サイトは以下です。
JAXA|ライブ中継
今回は、ニコ生配信と、Youtube配信で試聴することにしました。画質はUStreamを含めても何故かニコ生が一番良かったです。全画面表示で細かい文字が読めたのはニコ生だけでした。
(※JAXA本放送の画質は未確認)
blog20120518h2a_WS008762.jpg
打ち上げ前の様子です。打ち上げられたのは、H-IIAロケット21号機(全長57m、直径4.1m、質量289t)で、日本が誇るロケットです。
製造は三菱重工業で、機体中央に三菱のロゴが有ります。

H-IIAロケットに搭載された衛星についてですが、日本からは宇宙航空研究開発機構(JAXA)の、第一期水循環変動観測衛星「しずく」(GCOM-W1)と、同じくJAXAの小型実証衛星4型「SDS-4」、九州工業大学の高電圧技術実証衛星「鳳龍弐号」の3機が搭載され、海外からは、韓国航空宇宙研究院(KARI)の韓国多目的実用衛星3号機「アリラン3号」(KOMPSAT-3)の1機が搭載されました。
blog20120518h2a_WS008765.jpg
ロケットの機体には代表する2つの衛星、韓国KOMPSAT-3のロゴと、しずくのロゴが貼ってありました。

ブログ内検索
プロフィール
HN:
ryuun
趣味:
PC全般、園芸、ゲーム、etc
自己紹介:
栃木在住。興味・趣味の範囲が広いので、ブログ内容はカオス気味です。
もし、記事に間違った部分があればコメントでツッコミを入れて下さい。
後、ゲームでは別なHNでプレイしているので、何処かでryuunさんを見かけても別人です。
カテゴリー
メインPCスペック
Windows10 Pro 64bit,
Intel Corei7-870(2.93GHz)
詳細は別リンク
サブPCスペック
Windows10 Pro 64bit,
Intel Core i7 3770K(3.5 GHz),
詳細は別リンク
所有スマホ・タブレット
AQUOS R3 (2019 au版SHV44)
isai V30+ (2017 au版LGV35)
Fire HD8+(2020 64GB版)
iPad mini5 (2019 Wi-fi 256GB版)
iPad mini6 (2021 セルラー 256GB版)
詳細は別リンク
プレイ中のソシャゲ
・黒猫のウィズ
・DQウォーク
・ロマンシング・サガRS
・プリンセスコネクトR
・ウマ娘
不定期ぼやき枠
ブログは不定期にチェック中、趣味の優先順位は、アクアリウム=園芸=ゲーム>その他
最新コメント
[09/14 藤本 堯]
[07/15 ryuun@管理人]
[07/06 kandomon]
[04/28 ryuun@管理人]
[04/28 ryuun@管理人]
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
PCゲーム販売サイト(メモ用)
▼Steam (cc=jp)
Steam
▼GreenmanGaming(GMG)
GreenmanGaming(GMG)
▼GAMERSGATE(GG) (米国)
GAMERSGATE(GG)
▼GAMERSGATE(GG) (英国)
GAMERSGATE(GG)
▼YUplay(ロシア)
YUplay
▼GameStop
GameStop
▼Origin(日本)
Origin
▼Amazon(日本)
Amazon(日本)
IndieBundleセール開催サイト
▼The Humble Bundle(THB)
blogimg_gamebundle_thmb2.png
▼The Humble Bundle(THWS)
The Humble Bundle(THWS)
▼Indie Royale
Indie Royale
▼The Indie gala
The Indie gala
▼BUNDLE STARS.COM
BUNDLE STARS.COM
▼groupees
groupees
このブログのQRコード
カウンター
アクセス解析

Template by decoboko.jp